最近セブンのスイーツコーナーにいくと「えっ?なにこれ?」ってなりませんか。

一見、和菓子っぽいんですけど知っているやつと全然違うというか。

例えば、この白いたい焼きとか。

たい焼きなのに、もっちもちです。

中にはカスタードがたっぷり入っています。

あ〜!これは雪見だいふくの餅の味と食感です。あの餅がこんなにたっぷり食べらるなんて幸せ…。カスタードは優しく、まろやかな味で餅にぴったりです。

どら焼きはチョコパンケーキに…!

チョコトリュフがごろっと入っています。

断面図はこんな感じ。チョコクリームは2つに分かれています。

思ってたよりもチョコトリュフが濃厚…!カカオ率が高めの大人な味がします。クリームにはチョコチップが入っていて食感も楽しい〜!

かりんとうが饅頭に??

かりんとう、おまっ…なんで饅頭になっちゃったんだよ?

つぶあんがぎっしり入っていました。

あっ、これは確かにかりんとうだ!揚げ饅頭になっていて表面がしっかりカリカリになっています。あんこも少しだけ塩気があって上品な甘さ。

わらび餅の中にレアチーズ入れちゃってる!

表面にはサワークリームパウダーがかかってます。

中はレアチーズがぎっしり!

あ〜〜〜!これは…完全にわらび餅です。わらび餅を食べていると思ったらレアチーズの味がしてくる…今まで食べたことがない新感覚なスイーツだ。外もっちもち、中ふわっふわで食感が最高。

【結論】和菓子たちが完全にアップデートされていました!
