みなさん!サイゼリヤのランチ、食べてますかー?

これで500円とか、庶民の味方すぎますよね😂

そしてサイゼリヤのランチといえば、このスープ。

おかわり自由なのがすごく嬉しい。

ビーフとチキンのコンソメスープは、優しい味わいで美味しい。飲むと「ほっ」とします。

ただし具がない!

これはアレンジしたらもっと美味しくなるのでは…。

まずは、キャベツとアンチョビのソテー。

野菜をスープに入れていきます。

完全に野菜スープになりました。

あっ美味しい!キャベツと相性がいいのはもちろんですが、アンチョビの旨味がきいています。

ほうれん草のソテーはどうでしょうか?

入れます。

あ〜〜〜〜〜!これは完璧です。完璧な組み合わせ。お互いがお互いのよさを引き出し合っています。ほうれん草、ベーコンのおかげでスープがしっかりした味になりました。

次は柔らか青豆の温野菜サラダです。

青豆を入れて…

たまごも丸々入れちゃいましょう!

これは贅沢スープや…!温泉卵がとろとろして最高だし、青豆もしっかり食べてる感があります。満足度が高いです。

ペコリーノチーズも頼んでみました。

ふぁああああっと溶けていきます。

う〜〜〜ん。ミルキーでまろやかになるのですが、なんとも言えない感じです。チーズ好きな人は好きかな〜という味。

ここでふと、気がつきました。ハンバーグの付け合わせもいけるのではないか。

コーンから入れてみましょう。

想像したとおり、安定のコーンスープです。

グリルされたポテトもいってみます。

コクが!コクが出てめっちゃ美味しいです。ポテトってこんなに旨味がでるのか…。スープの味がだいぶ変わります。

ちなみに自由に使える調味料を使ったアレンジもオススメです。

・ブラックペッパーとオリーブオイル。

すっきりして飲みやすい。削りたてのブラックペッパーがぴりりとしたアクセントになります。

・唐辛子フレーク

めっちゃ辛くなります。完全に別の料理になりました。辛旨い。
