※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
①ハンガーにかけたままアイロンできる衣類スチーマー

トリガーを引いている間だけスチームが噴出。離すと止まる仕組みです。
細かい洗濯ジワが、するする伸びます!
裾や袖のシワ、ポケットのヨレがだいぶキレイになります!

ハンガーをかける場所がなくても大丈夫。ドアハンガーが付属しています。

②ゴシゴシしなくても綺麗になる電気クリーナー

なんと、毎分1700回振動して汚れを落としてくれるそう!
本体裏面はマジックテープのようになっていて、簡単にクリーナーパッドを取り付けられます。

手を添えて動かすだけでOK。ゴシゴシこする必要はありません。
浴室のタイルの汚れ、こんなに綺麗になりました!
付属の取っ手を使えば、高いところも簡単に掃除できちゃいます。
③部屋干しがむっちゃ捗る衣類乾燥機

衣類乾燥モードと、送風モードのふたつがあります。

衣類乾燥モードはかなりパワフル!バーーーッと乾かしてくれます。
角度がつけられるので、上の方にある洗濯物も狙えます。

送風モードにすれば、サーキュレーターとしても使えます。

④自動で雑巾掛けしてくれるブラーバ

スイッチを押すだけで、勝手に拭き掃除してくれます。

寝ている間にセットしておいても熟睡できるくらいにめっちゃ静か。
ゴミは落ちてないつもりだったけど、初めて乾拭きモードで床を拭いた時の汚れがコレです…。

⑤汚れた衣類などを洗うのに便利なセカンド洗濯機

設定はダイヤル式。左から洗濯タイマー、機能設定、脱水タイマーです。

蓋を開けると、左が洗濯槽、右が脱水槽になっています。

セッティングは、ホースと電源をつなげるくらい。

しっかり回って、衣類を洗ってくれます。
脱水槽へ衣類を移動し、脱水します。

仕上げのすすぎと、再度脱水をすれば完了。

※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。