※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
①洗濯バサミの取り出し&収納がラクになるアイテム

ちょっと留めたい、そんなときに“サッ”。

物干し竿にぶら下げれば、お片付け完了です。

②毎日のお味噌汁作りが楽になったアイテム

味噌の容器にそのままグサッ!と刺すと、きれいに大さじ1の味噌がすくえます。

そのままお湯に投入しシャカシャカ!とかき混ぜれば、あっという間に味噌が溶けちゃいます。

③ふとんのズレ落ちを防いでくれるアイテム
長さの違う3本のゴムバンドに透明のクリップがついています。

ふとんや毛布をめくってもゴムが伸びるので、クリップはなかなか外れません。
④ふわっふわの洗顔泡が簡単に作れるアイテム

洗顔フォームと水を入れてポンプを30回ほど上下させると…
大量の濃密泡ができちゃいます!

⑤紙皿が風で飛ばされるストレスから解放されるプレート

使い方は突起に合わせて紙皿のフチをはさめるだけ。

缶ビールや紙コップが置ける場所も付いています。まとめて持ち運びできて便利ですね。

⑥ダンボールがめちゃくちゃ開封しやすいアイテム

先端から1mmほど刃が出るので、ここを使って箱を開けていきます。

普通のカッターだとうっかり貫通して箱の中身を傷つけてしまう失敗がありますが、このハコアケなら刃先は1mm。その心配もかなり減ります。
⑦リュック用のバッグインバッグ

高さや大きさが違うポケットがたっぷり付いていて、メインスペースも広々。

中身の量や形によって型崩れしやすかったリュックが、バッグインバッグを入れることでしっかり立ち上がりました!
⑧自分で開いちゃうダストボックス

センサーがゴミに反応して、自動で開いたり閉まったりしてくれます。
ゴミ袋の取り付けも簡単だし、袋の端が外側に飛び出さないのでスッキリ見える。

※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。