大好きな酒場でレモンサワーが飲めなくて悲しい…。ならば家で作ればいいじゃないかとキンミヤの1800mlパックを2本購入。

宅飲みレモンサワーで用意するのはこれ!

割り方はお好みですが、焼酎はグラスの1/3程度が個人的適量です。ハイサワーもお好みの量で!

ハイサワーをなみなみ注いで、はい完成。キンキンでうまそ〜。

この日の晩酌のお供は酒場の定番ポテトサラダ。はい、ミニ酒場の出来上がり。

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
酒場とレモンサワー好きならやっぱりキンミヤでしょう! ※お酒、飲酒は20歳を過ぎてから
居酒屋や大衆酒場に置いてあると「分かってるなぁ」と思わせてくれるキンミヤ焼酎。スーパーなどで買えても重くて持って帰るのに大変ですが、ネット購入なら家まで届けてくれるので楽チンです。まとめて購入すれば送料無料のものも!
1)キンミヤ焼酎 2)ハイサワー(私はダイエット派) 3)氷 4)グラス
以上4つだけ。ダイエットハイサワーはスーパーで購入しました。
たくさん飲みたいときは、もっと大きなグラスでグイグイいきます。
最近はもっぱらこれで宅飲み。家でも店と同じレモンサワーが楽しめます。お好みでカットレモンを入れてもGOOD。
店で飲めば安くても1杯300円前後はするので、このキンミヤパック1つあれば、ざっくり36杯のレモンサワーが作れます(割り物は別)。
Zoom飲みなどのオンライン飲みで画面の端にキンミヤを置いておけば、酒場好きなら食いついてくること間違いなし!(たぶん)
お好みのスタイルで宅飲みを楽しんじゃいましょう。