「これを待ってた」ユニクロが“ポロシャツの悩み”を解決してくれました
ユニクロの「ドライカノコポロシャツ」が、長年の悩みを解決してくれました。カチッとしすぎて着こなすのが難しかったポロシャツ…。ユニクロのポロシャツは肩周りのシルエットに工夫があり、ラフで、若々しい見た目に着られます。試着室でびっくりすること間違いなし…!
ポロシャツって、一歩間違えると「仕事着」っぽくなるからチャレンジしにくいですよね…。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
見た目は可愛いのに、試着室で絶望…みたいなことが多いポロシャツ。
私も随分と疎遠だったのですが…
ユニクロのは大丈夫でした。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
こちら「ドライカノコポロシャツ」、お値段1990円+税。安い!
「今回もダメなんだろうな…」と試着室に入ったら、すごくしっくりきたので驚きました。
肩や胸まわりのシルエットをこだわっているらしい。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
そのおかげか、カッチリしすぎずラフな感じで着られます。
身長171cmの私がLサイズを着るとこんな感じ。
いつもはMサイズを着ますが、このポロシャツは大きめのサイズをダボっと着るのが可愛いかもしれません。
そして…
「ドライカノコ」の名の通り、サラッとした着ごごち。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
暑い日でも、快適な着ごごちをキープしてくれます。
ちなみに「カノコ」は漢字で書くと「鹿の子」。
鹿の子の模様に似た見た目になる編み方で、通気性に優れているのが特徴です。
もちろん、仕事着としてもオススメ。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「あれ?ラフでいい感じ!」とびっくりしますよ。
着心地 ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
この夏、無印の「オープンカラー半袖シャツ」もオススメです。

BuzzFeed
私はお散歩が大好きで、
「暑くなってきたし、さらっと着られるシャツを…」と探していたら、このシャツと出会いました。
お値段は3990円。
フレンチリネンの触りごごちが良い。

BuzzFeed
“フレンチリネン”とは、フランスで育った麻(あさ)の一種のことです。
柔らかく、さらっとした着ごごちが気持ちいい。
通気性も抜群で、夏の風をスーッと通してくれます。
オープンカラーも購入の決め手。可愛らしく、同時にセクシー。

BuzzFeed
襟のことを英語で「カラー」と言います。
「シャツは好きだけど、キッチリしすぎるのはちょっと…」って時に便利です。
着心地 ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆