ファンが泣いて喜ぶよ…。セリア・キャンドゥで買える「100均ドラえもんグッズ」3選
100円ショップのセリアとキャンドゥで買える「ドラえもんグッズ」が可愛すぎました!ゆるいタッチのイラストで、大人でも使いやすいデザインなんです。これは全種類集めたくなっちゃうな…。
現在、100円ショップの「セリア」と「キャンドゥ」では…

BuzzFeed
可愛いドラえもんグッズが売っています!

BuzzFeed
ひゃ〜可愛い〜〜!
これは我慢できない…。
というわけで…
ドラちゃんファンの私は小物と…

BuzzFeed
ポチ袋を大量に買ってしまいました!

BuzzFeed
価格は各110円です。
一つずつ紹介していきますね。
1. 「スクエアポーチ」

BuzzFeed
ゆるいタッチの絵がかわいくて、真っ先に手に取っちゃいました!
月の上でスヤスヤ寝てるドラちゃん。幸せそうですね。
ミニサイズのスキンケアグッズを入れるのにピッタリ!

BuzzFeed
ビニール製なので、このままお風呂に持ち込めるのが嬉しいです。
大きめサイズもあります。

BuzzFeed
旅行用のミニシャンプーセットをまとめるのにも良さそう◎
2. 「コインパース」

BuzzFeed
キョトンっとしたドラちゃんに癒される〜♡
パステルな色味で、大人でも使いやすいデザインですね。
小銭がたっぷり入ります。

BuzzFeed
試しに500円玉30枚を入れてみましたが、まだまだ入りそう。
素材は柔らかくて、口がガバッと大きく開きます。
3. 「パスケース」

BuzzFeed
シンプルなデザインが可愛い!
どんなカバンにつけても馴染みそうですね。
通勤・通学用のICカード入れに便利。

BuzzFeed
パンパンに詰めれば4〜5枚のカードが入ります。
よく行くスーパーのポイントカードを入れてもいいですね。
4. 「ミニミラー」

BuzzFeed
パカっと開くと…
ちっちゃな鏡が出てきた!写真のドラちゃんフィギアは自前の物です。

BuzzFeed
ミニサイズですが、顔全体がしっかり映ります。
薄くて持ち運びやすいので、外出時の化粧チェックにもってこい!
5. 「コードホルダー」

BuzzFeed
お茶目な表情が可愛い…。
ボタンでとめるタイプ。使いやすい!

BuzzFeed
よくあるマジックテープタイプよりも、個人的には使いやすく感じました。
6. 「ポチ袋」

BuzzFeed
新・旧の間をとったような、ちょうどいいドラえもんです♡
どこかレトロ感があって最高!
薬、輪ゴムなどを入れてみました。贈り物にも良いですね!
こっちのデザインもシンプルで可愛い。

BuzzFeed
あぁ…絆創膏入れただけなのに、心がメロンみたいに潤うよ…。
店舗によって品揃えが異なります。

BuzzFeed
なるべく大きい店舗の方が品揃えが良いかもしれません。
ぜひ、お近くのセリア・キャンドゥをチェックしてみてくださいね〜!