サイゼリヤで「一番高いメニュー」を注文したら、サイゼ愛が深まった話。
サイゼリヤで一番高いメニュー「リブステーキ」を頼んだらサイゼ愛が深まりました。厚みはないものの、お肉の味をしっかり味わえます。これを1000円で出せるなんて、やっぱりサイゼリヤはすごい。
サイゼリヤで一番高いメニュー。
それは「リブステーキ」(1000円)です。

ずっ〜っと気になっていたメニュー。
この度、思い切って頼んでみることにしました。
注文するとき「俺、すごいことしてる…!」と手が震えましたね。

サイゼリヤで1000円もあれば豪遊出来ます。
例えば、
ほうれん草のソテー(200円)、グラスビール(300円)、ペペロンチーノ(300円)、カプチーノアイスケーキ(200円)
=合計1000円
とか。実際よくやってるパターンです。
それを捨ててステーキ一枚を頼んでる自分…。怒りつつも、褒めてあげたい。
到着。

奇(く)しくも、千円札とほぼ同じ大きさ。

ありがたみを忘れないように、テーブルに置いたままにしましょう。
具体的なグラム数は記載されていませんでした。
思ったより薄いです。

ちょっと残念…と思いましたが、1000円のリブステーキなのでこれは仕方ありませんね。
問題なのは味!
ガルムソースにつけて、いただきます!

パクッ!
うん…!

これは…!
想像通りの、普通に美味しいステーキって感じです!笑

特別に「肉汁がすごい!」とか「お肉の旨みが溢れる!」ということはありません。
しかし、ちゃんと「ステーキ食べているな!」という満足感は得られます。
固さもちょうど良くて、噛むたびに牛肉の味がしました。
ちなみに、他チェーン店のステーキ価格は、
ガスト「牛リブロースステーキ」1649円
ジョナサン「ビーフリブロースステーキ」1649円
です。
思い立った時にパッと食べられるステーキとしては、かなり優秀なのでは…!
味に飽きてきたら、調味料カウンターに行って…

醤油をかけても美味しいです。

サイゼリヤの調味料カウンターは種類が豊富で楽しい。
ステーキだけだと腹八分目くらい。ライスを足すと満足できそうです。

厚みはなかったけど、味は満足。サイゼ愛が深まりました。
ちょっと豪遊しようかな〜と思った時にぜひ!
味 ★★★☆☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
ガストのテイクアウト「牛リブロースステーキ弁当」も少し高いけどオススメです。

価格は1790円です。
下にご飯が入ったセットで、

「さすがリブロースだな」というやわらかさ…!

けっこうな厚みがあるのにとてもやわらかい。
そして、トマトソースの酸味がとても爽やか。お肉の脂ととても相性がいいんです。
ちょっと高いけど、満足できるお弁当でした。
味 ★★★★☆
分厚さ ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆