ローソンに売ってる“160円パン”のクリームが凄いことになってた「マジでトロリです」「隅々までたっぷり」
ローソンの「マチノパン Wクリーム角ぱん」がマジでパン屋さんレベルでした。2種のカスタードクリームがたっぷり隅々まで入っていて、ずっしり重いんです。タマゴを感じる優しい甘さは、まるで「高級プリン」。カスタード好きはみんな食べたほうがいいです。
ローソンで気になるパンを発見したんです…!

それは…
こちら、「マチノパン Wクリーム角ぱん」です。

気になったポイントは2つあります。
1つめは…
サイズが小さいのに結構高い!!!

110円くらいかと思ったら、まさかの160円!
コンビニパンの中では、かなり高い方ですよね。
2つめに気になったのは…
めっちゃ重い…!

このサイズでこんなに重いってことは…
「相当クリームが入っているのでは?」とニヤリ。
というわけで…
買ってきました!

トッピングのアーモンドが新鮮ですね。
早速、中のクリームをチェックしてみます!
え、まって…。

これヤバイ…!
たっぷり入ってるし、めっちゃ\ふるふる/だ!

重さから、クリームの量はなんとなく想像ついてたけど…
クリームの柔らかさが、まるで「高級プリン」みたいなんです!
そして…
2種のカスタードが入っています!

「Wクリーム」とはこのことだったんですね。
よくある「Wクリーム」は、
「ホイップクリーム&カスタード」
ですが、今回は、
「カスタード&カスタード」です。
ローソンわかってる…!
それでは、いただきます!

パクッ。
くおお!めっちゃタマゴォォォ!!!

カスタードの“タマゴ感”が半端ない!
砂糖による甘さというより、タマゴのふんわりした甘さを感じます。
まさしく「タマゴプリン」に近いです。
パンも\フワッフワ/で美味しい!

見た目的に「かためのパンかな?」と思っていましたが、フワフワでした。
柔らかいカスタードとの相性が抜群です。
このパン、実はSNSでも大絶賛されているんです!
「めっちゃおいしいクリームパン食べた!(中略)よくあるホイップとの抱き合わせじゃない。カスタードの民のためのクリームパン。民はみんな食え」
めっちゃおいしいクリームパン食べた! ローソンの「Wクリームパン角ぱん」っていうんだけど、何がダブルってカスタード入れて焼いたパンの空洞にさらにカスタードを満タンに流し込んだパンなんだよ。よくあるホイップとの抱き合わせじゃない。カスタードの民のためのクリームパン。民はみんな食え
「LAWSONのマチノパン Wクリーム角ぱんが本当に美味しい…。隅々までたっぷりクリームが入ってる✨ 今まで食べてきたコンビニのクリームパンの中で一番好きかも(*´ω`*)」
LAWSONのマチノパン Wクリーム角ぱんが本当に美味しい… 隅々までたっぷりクリームが入ってる✨ 今まで食べてきたコンビニのクリームパンの中で一番好きかも(*´ω`*)
「普通のクリームぱんやろ?って思ってたけどクリームたっぷり濃厚でめっちゃ美味しい❤️」
◌˳⚛˚⌖*୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧*◌˳⚛˚⌖ 今日のランチ🍞 Wクリーム角ぱん 気になってたやつー 普通のクリームぱんやろ?って 思ってたけどクリームたっぷり 濃厚でめっちゃ美味しい❤️ #ローソン #マチノパン ◌˳⚛˚⌖*୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧*◌˳⚛˚⌖
「ちょっとお高いけど生地がかなりふっくらしてて、中のクリームがマジでトロリです。おすすめです( ̄▽ ̄)」
最近ハマってるローソンの Wクリーム角ぱん ちょっとお高いけど 生地がかなりふっくらしてて、 中のクリームがマジでトロリです おすすめです( ̄▽ ̄)
「これ、ガチね」
LAWSON Wクリーム角ぱん これ、ガチね #パン屋になりたい
「ちょっと高くてもいいから、美味しいクリームパン食べたいな」って時にオススメです♪
