「ここ最近で一番クオリティ高い」ローソンの“ミシュランカップ麺”が流石の旨さだった。
ローソンで見つけた「日清食品 カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」のクオリティがすごすぎる…。監修の「カネキッチンヌードル」はミシュランガイド掲載の有名店。醤油のキレと、鶏の香りが際立ったスープが永遠に飲んでいられる美味しさです。
ある日、ツイッターで大絶賛されているカップ麺を発見。

「これ、ここ最近のカップ麺で一番クオリティ高い」
これ、ここ最近のカップ麺で一番クオリティ高い。 カネキッチンヌードル カップ麺
「麺がすごい。マジでちゃんとした麺」
カネキッチンのカップヌードル、麺がすごい。マジでちゃんとした麺。
「醤油ラーメンってこんなに美味しかった?ってくらい醤油のコクとまろやかさ」
今夜の夜食は 「カネキッチン ヌードル 芳醇醤油らぁめん」 醤油ラーメンってこんなに美味しかった?ってくらい醤油のコクとまろやかさ #カネキッチン #KaneKitchenNoodles #カップラーメン #芳醇醤油らぁめん #カネキッチンヌードル
買ってきました。「日清食品 カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」です。

お値段228円。ローソンに売っていました。
このサイズのカップ麺ではかなりお高い部類ですよね。
しかし、それもそのはず…
監修の「カネキッチンヌードル」はミシュランガイド掲載店!

東京都豊島区にある有名店です。
開けてみると…

「全粒粉入りノンフライ麺」がもう美味しそう…。

カップ麺では見たことのない“不規則なウェーブ”です。
全粒粉の黒い粉末が見えて期待値が上がります。
熱湯5分後…
「ブレンド醤油入りオイル」を入れて完成です。

オイルは少量ですが、醤油がすごく香りました。
それでは、スープからいただきます。
「醤油のキレってこういうことか…」と分からせてくれるスープ。

醤油の味がとてもスッキリしています。
何度飲んでもしつこさがなく、カップ麺のスープとは思えない優しい味。
そして…
どこか「日清 麺職人」を感じさせる、コシがありツルツルの麺。

少しお蕎麦にも似たようなコシを感じる麺です。
時間が経ってもピン!とした歯ごたえを保っていました。
鶏の香りがすんごい…。プンプン香ります。

最近は鶏の旨味をアピールしたカップ麺が多く発売されていますが、その中でもトップクラスの鶏感です。
カップ麺でこんなに美味しいなら、実店舗はどうなっちゃうんだろう…?食べに行きたい!

味 ★★★★★
醤油のキレ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
最近食べたカップ麺だと、U.F.O.「梅こぶ茶味」もオススメです。

最近、ほとんどのコンビニで見かけます。
最初は「奇をてらってるだけじゃん」と思ったのですが…
和風パスタのようでめちゃくちゃ美味しい。

最初に抱いた感想が「和風パスタっぽい!」でした。
お茶漬けのようなダシの旨味と、ごま油の香りがそう感じさせたのかもしれません。
しなやかでコシがあり、ぶつぶつ切れないU.F.O.の麺が、あっさり味にマッチしていて、あっという間に完食してしまいました。
味 ★★★★★
麺との相性 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆