屋台のクオリティじゃん…。ファミマの“冷凍焼きそば”が理想の美味しさだった
ファミマ「香ばしソース焼きそば」が冷凍とは思えないクオリティでした。ストレートな中太麺が、ズルズルとすすれて美味しい。コクがありながらもスッキリとした「香ばしソース」もやみつきになります。手軽に美味しい焼きそばを食べたい時にオススメです。
鉄板で\ジュージュー/炒めた焼きそばが食べたい。
帰り道にそう思ったなら、ファミマへGOだ。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「香ばしソース焼きそば」228円。
くやしいけど、自分で作るより美味しかった。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
こんなに美味しいなら早く食べればよかった…。
すごいなぁと思ったのは以下の2点。
1. 麺がくっつかない。だから、ズルズルすすりやすい。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
ピンとまっすぐな中太麺。
多めの油でコーティングされているためか、それぞれが独立している。
箸で持ち上げ、ズルズルッ!と口に運ぶ一連の動作。それが漫画みたいにキマる。
2. ソースはコクがあるのにスッキリとした味わい。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
胸に残るようなクドさがない。素晴らしい。
結構しょっぱめだけど、ずっと食べていたい味。
一つ注文をつけるなら、具材をもう少し増やして欲しいくらい。
美味しそうなパッケージ写真が目印。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「なんか美味しい焼きそば食べたいなぁ〜」って時にどうぞ。
味 ★★★★☆
麺の美味しさ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
麺が美味しいといえば…
カルディの「海老塩焼きそば」もオススメ。

BuzzFeed
カルディの焼きそばは、麺が本当に美味しい。
口に入れた瞬間、海老と紹興酒の香りが\フワー/っと広がる。

BuzzFeed
一緒に食べた友達と「うっま〜♡」と顔を見合わせざるを得なかった。
味のベースはオイスターソースで、上海焼きそばに近い。
そして…
この麺を食べるだけでも、買う価値がある。

BuzzFeed
「どうして、麺が美味しいことをもっとアピールしないんですか?」と、カルディに問い合わせたいくらい美味しい。
常温保存なので、冷蔵庫のスペースを取らないのも地味に嬉しい。
味 ★★★★☆
海老の香り ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆