ファミマのおにぎりコーナーにて…

注目せざるを得なかったおにぎりがあるんです!なんだコレは!

シーチキンもチキンも好きなので買ってみました。

どんな中身なんでしょう…?

カットして真相を確かめます。

え〜と、見た目だとよくわからないな…。

もぐもぐ…。あーなるほど!

中の具はチキンで…

周りのご飯が「シーチキン混ぜご飯」になっていました!

あ、ちゃんと書いてありました。

“ツナマヨの贅沢版”って感じで、めちゃくちゃ美味しい…。

企画が売りの商品だと思っていたけれど…。

ファミマの新作「シーチキン×チキンおむすび」が絶品でした。企画のインパクトが売りの商品かと思っていたら、その味の良さにびっくり。ツナマヨ好きには必見のおにぎりです。
パッケージのインパクトがすごい…!
どうやら、シーチキンとチキンを組み合わせたおにぎりのようですね。
お値段は128円です。
さて…
シーチキンとチキンが半分ずつ入っているのかな?
でもどんな風に?
サクッ!
果たして…!
中の具が、シーチキンにも、チキンにも見えます。
食べて確かめてみます。
これは…。
てっきり、「具でコラボ」していると思っていたのでコレは予想外です。
パッケージを見直すと…
公式サイトにも、「シーチキンをご飯に混ぜ込み、中にはサラダチキンマヨネーズを入れた、シーチキンの旨味とサラダチキンの食感、マヨネーズのコクが特徴のおむすびです」との記載が。
そしてお味ですが…
まず、シーチキンご飯がとっても美味しいです。
ご飯は固めで、シーチキンの大きさがまばらなのが最高でした。
具のチキンは、ブラックペッパーがよく効いていてコレまた美味しい!
ツナマヨ好きとしては、レギュラー商品にしてほしい美味しさでした。