もうファミレス行かなくてもいいんだけど…。ファミマの“278円スイーツ”がコスパ高すぎ。
ファミマ「ふわしゅわスフレプリン ティラミスカフェ」のコスパがスゴい…。278円とは思えないこだわり方で、ファミレスのスイーツに匹敵する美味しさです。頑張った日のご褒美にぜひ…!
ファミレスのスイーツは美味しいですよね。

BuzzFeed
でも、
ファミマの“278円スイーツ”も頑張っていました。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
紹介しましょう。
「ふわしゅわスフレプリン ティラミスカフェ」。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
あまりコンビニスイーツは食べない方だけど、これはスゴい。
感動しました。
中はこんな感じ。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
これらをスプーンで一気に口に運ぶと…
う…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
うま〜〜〜い♡

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
く〜〜〜〜。
思わずうっとり顔。
どの層が欠けてもいけない。完璧な構成です。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
まず、甘さ。
全ての層を一緒に食べることで、ちょうど良い甘さになるよう設計されています。
どこかの層に仕込まれている塩味。これが上品な甘さを引き立てている。
そして食感。
コーヒープリンのなめらかさと、ホイップクリームが相性抜群。
そのなめらかさとバランスを取るのが、スフレのしゅわしゅわ感。
パフェとケーキ中間のような、不思議な食感です。
スフレだけで食べても美味しい。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
商品名の通り、ふわしゅわです。
「多いな」と思ったら、フタで保存。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
一口の美味しさが強いので、一気に食べるのは疲れるかも。
これはもう一回買ってしまうかもしれない…。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
プレーン味も挑戦してみよう。
味 ★★★★☆
甘さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆
ローソンの「珈琲ショコラ」もかなりオススメ…!

BuzzFeed
お値段315円。
パッと見は普通のコーヒーゼリーのようですが…
カップの中は4層仕立てになっています。

BuzzFeed
コーヒーゼリーにショコラがサンドイッチされています。
甘ったるくないから、食べやすい。

BuzzFeed
ゼリーはかなりビター。ショコラを一緒に食べたらちょうどよくなります。
個人的にブラウニーがめちゃくちゃ美味しかったです。
ショコラとブラウニーだけでも売ってほしい…チョコ好きにはたまらん美味しさでした。
味 ★★★★☆
甘さ ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆