ダイソーに売ってる“次世代の色紙”が天才すぎた!
ダイソーで出会った「ミニカード色紙」が有能すぎます。お別れする方への色紙のデザインが、なんと配るだけで出来ちゃうんです。持ち運びができて、どこでも見返せるのが素晴らしい。色紙デザイン頼まれちゃった全ての人に届け…!
別れの季節…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
ゼミやサークル、会社の方への贈り物として…
定番なのは色紙ですよね

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
もらうと嬉しいですよね〜。部屋に飾る方も多いはず。
問題は“作る側”。誰が担当するのか、もうそこから大変…!
今年…
なぜか色紙のデザインを任されてしまった私…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
どうしよう…。絵も描けないし、色鉛筆とかも持ってないよーーーーーー!!!
ハァ…。
暗い気持ちのまま、ダイソーの色紙コーナーへ行くと…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
ん?
これは何…?ミニカード色紙って…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
どれどれ…?
な、なるほど!カードBOXにしまえる色紙ってことか…!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
良い…めっちゃ良い…!
作るのがラクってこともあるけど、もらう方も嬉しいと思う!
というわけで、買ってきました

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
お値段はもちろん110円。
開封していくっ!
全10種が2枚ずつ入っています。合計20人分ですね

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
ワラビーやフェネックなど、クセのある動物もいて可愛い♡
作り方は…
カードを配ります

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「よろしく〜」
「はいよー」
そして…
カードを回収します

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
なんとなく、動物が書いた本人に見えてくるから不思議(笑)

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
そして…
\箱にしまえば完成/

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
とても合理的で、可愛い贈り物!
センスのない私が真っ白な色紙と格闘するよりも、100倍良いものができたと思います。
正直、私が欲しいくらい…(笑)
もう一つ良いところは…
持ち歩きできるところ!!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
カバンにひそめておけば…
ツライ時に…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
励まされたり、クスッ…とできる!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
慣れない土地で、こんなの読んだら泣いちゃう…。
保管もしやすく、引っ越しの時にかさばらないのも◎

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
色紙も次の時代入ってたんだ…!