ダシうっま…!ダイソーに売ってる“うどんのカップ麺”が想像以上のクオリティだった!!!!!!
なんと日清のカップヌードルから“うどん”が発売されてました。値段がかなり安いので、ジャンクな味わいを想像していたら出汁が本格的すぎてびっくり!カップヌードルでおなじみの“あの肉”がめんつゆ味にこんなにマッチするなんて!とても優しい味わいで、気がついたら飲み干しちゃってました。
ダイソーで買い物していたら…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
え?
カップヌードルの"うどん"だと…!?

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
これは知らなかった!そしてダイソーで100円で売ってるのも驚き!
買ってみました

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「おだしがおいしい 肉だしうどん」という商品名です。豚とカツオのWだしってことは関西風っぽいのかな?
味の決め手は\あの肉/

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
確かにあの肉のダシはうどんに合いそう!
おなじみの卵とネギも入ってます

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
カップヌードルと一緒ですね。
熱湯3分で完成♪

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
スープがめっっっちゃ透き通ってる!!
いただきます

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
ズルズルッ
お、おいしい…!!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
正直、食べる前までは「100均だからそれなりの味だろうな」と思ってました。しかし、ひとくち目で考えを改めさせられました…全然安っぽい味じゃありません!
あっさりめに見えたスープは「甘くて濃いめ」

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
めちゃくちゃ透き通ったスープは意外にも濃い味。「おだしがおいしい」と記載しているだけあって、重層的な深い味わいです。
あの肉はおなじみの味でした

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
うどんにこんなにマッチするとは!
マジで「おだしがおいしい」

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
ジャンクな味わいではなく、優しい味わいにしようという努力が感じられるスープです。メインでもイケるし、おにぎりなどと一緒に食べても抜群に合うと思います。
気づけば…

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
他のカップ麺よりも「カップ麺を食べてる」という感じがしなくて、抵抗なく飲み干してしまいます。
まさに「なんか飲んじゃった」という感じ

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
肉だしうどんの美味しい“おだし”をぜひ味わってほしい

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
安くてこんなに美味しいなんて、さすが日清さん!気になった方はぜひお近くのダイソーで探してみてくださいね〜♪