部屋のオシャレ度がめちゃ上がる「適当に入れてもなんかオシャレ」な花瓶が理想的だった。
おうち時間の癒しを求めて、花好きガチ勢に聞いたおすすめの花瓶、KINTOの「LUNA ベース 」。道端の花を引っこ抜いて飾ってもオシャレに決まったときは正直ビビりましたね…。
オシャレな花瓶さがしてるみんな〜〜!

ど初心者でもたちまちかっこ良く仕上がる、すごいやつ見つけたぞー!
華道歴20年という花好きの友人に聞いたら、真っ先におすすめされた花瓶。

KINTOの「LUNA ベース 80x130mm」です!
透明感のあるガラスとマットな真鍮の組み合わせがシャレてます。

真鍮のプレートは取り外しが可能で、一輪挿しからアレンジメントまで幅広く対応できる使い勝手の良さもポイント。
シンプルに一輪挿しにしても、なんかカッコいい…。

一輪挿しって、ココ!って位置で花が止まってくれなくて案外苦労しますが、これは真鍮のプレートにある小さなホールが花を支えてくれるのでめっちゃ楽。初心者におすすめというのもわかります。
適当にあれこれ入れてもなんかオシャレ……。

プレートを外せばこんな感じでボリューミーなブーケアレンジもたのしめる。
近所の土手に咲いてた花を入れただけなのに、どうよ…。

そもそも器自体のポテンシャルが高いので、生ける花材、生ける人の実力を問わないんですね。
一気に部屋のオシャレ度が上がるので大変助かります。

「ちょっとした癒しに」くらいの気持ちからYahoo!ショッピングでポチってみたのですが、いやいやどうしてここまで部屋がオシャレな雰囲気になるとは。こういう写真、素敵な人のSNSで見たことあるわ……。
真鍮のプレートは、多肉植物の水耕栽培にも使える優れもの。

セパレートタイプなので、手入れがしやすいのも便利。
使い込んでいくと柔らかな風合いが出て、味わいが増していきます。

経年変化を楽しめるのも「LUNA ベース」の良いところ。育ててる感じがして、愛着も湧いてくるってもんです。
プレートを台座がわりに、こんな遊び方も。

一緒に小物やアクセサリーを飾ってもかわいいです。この花瓶1つ持って入ればいくらでもアレンジが楽しめて、1つ2500円前後。ちょっとコスパ良すぎません?
コンパクトな一人暮らしの部屋でも使いやすいサイズ感。

iPhoneと比べるとこんな感じ。テーブルに置いても邪魔にならないちょうどいい大きさです。
カラーはクリアとブラウンの2色から選べます。

うちはウォールナット系の家具が多いのでブラウンにしました。
クリアもめちゃくちゃオシャレなのでどうぞ存分に悩んでください。

※Yahoo!ショッピングで悩む方はこちら👇
「KINTO LUNA ベース 80x130mm」
※Amazonで悩む方はこちら👇
「KINTO LUNA ベース 80x130mm」
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。