ついに日本でも「ポケモンGO」が配信開始。日本中が盛り上がっている雰囲気だけど、それは真実なんだろうか。

「ポケモンGO」が配信された22日、向かったのは「おばあちゃんの原宿」巣鴨地蔵通商店街。お年寄りがプレーしていれば、本物のブームだ。

着いてみて、あることに気づいた

おじいちゃん、おばあちゃんはそもそもスマホをほとんど持ってない!
商店街のメロンパン店のお姉さんに話を聞くと「スマホや携帯を持って歩いているおじいちゃん、おばあちゃんなんて一度も見たことないよ」と笑顔で返ってきた。
地蔵通商店街にある郵便局がジムとなっているが


誰も戦っていない

ポケモンじゃなく、すがもんがいた

しかも"ムダつよ"なジムリーダー。あっさり負けました

ちなみに商店街近くのもう一つのジムではCP2092のカイリューがお出迎え。鬼なのかな?

お年寄りのプレイヤーはいなかったが、巣鴨にも若者はいる

くれぐれもみなさん歩きスマホに注意を!
会ってみたいな。お孫さんと一緒に楽しむおじいちゃん、おばあちゃんポケモントレーナー