ジェフユナイテッド市原・千葉が12日のJ2リーグ、東京ヴェルディ戦で行われる「ジェフユナイテッド市原・千葉レジェンドマッチ」でプレーヤーが着用するゲームシャツを発表しました。
レジェンドマッチではリトバルスキー、城彰二、都並敏史など両チームのOBが試合をします。
昨年10月のレジェンドマッチではかわいいシャツが話題を呼びました
ã¸ã§ããã¬ã¸ã§ã³ãããã æ¥½ã¡ããã¨æ±ç¾ã¨åç°ã£ã¡ã¨ã¿ããã£(ã¨å½æä½æ ãå¼ãã§ãã)ãã¨æ¥½å±±åå¿ããã¨ä¸ææ±ç¾ããã¨åç°æä¸ããã¨ç°çæå®ããã #jefunited
シャツはZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイがデザイン。
今回のレジェンドマッチのシャツも同社がデザインしたのですが、これがかなり奇抜で話題となっています。
一見、普通のシャツに見えますが…

かぶると犬!

ヴェルディだって

かぶると鳥

GKのユニフォームはこちら。スカジャン風


秋田犬に変身できるシャツは一般販売も行われます。価格は1万1180円。欲しい。
気になる点も
サッカーにおいてシャツをかぶるのは、得点を取った選手が喜びを表現するゴールセレブレーションの際です。
斬新なアイディアの今回のシャツなのですが、Jリーグの審判規約には以下のように書かれています。
【第12条ファウルと不正行為】
<得点の喜び>
次の場合、競技者は警告されなければならない 。
・シャツを頭に被る、シャツを脱ぐ。
つまり、喜んでシャツをかぶったらイエローカード!

反則覚悟しないとシャツをかぶれない?
ジェフユナイテッドは「通常のレギュレーションでは警告の対象ですが、レジェンドマッチはお祭り的な意味合いもあります。実際に試合でパフォーマンスをしたらどうなるかは、お楽しみです!」とBuzzFeedに答えました。
レジェンドマッチはJリーグの通常試合とは違い、エンターテインメントの一部と捉えている様子。たとえ、ゴール時にシャツをかぶってイエローカードが出たとしても、その後、笑顔が生まれる展開が待っていそうです。