「チケット高額転売」防止に音楽団体が共同声明 業界は改善に向かうか?

    アーティスト116組も賛同。

    一般社団法人日本音楽制作連盟、一般社団法人日本音楽事業者協会、 一般社団法人コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体は23日、チケット高額転売取引問題の防止を求める共同声明を発表した。

    共同声明によると、現在、チケット転売サイトやネットオークション、SNSでの個人間売買、金券ショップなどで、チケットの不正な高額転売や購入によるトラブルが増加しているとのこと。また、偽造チケットが送られてくるなど詐欺行為によるトラブルも発生している。

    コンピューター・チケッティング協議会では、正式に販売許可を得たチケットエージェンシーから購入するよう呼びかけている。

    具体的対策例として公式サイトには、以下の4つが掲げられた。

    ・会員登録の厳格化(多重登録の防止等)

    ・不正購入情報の協議会内情報共有(個人情報を除く)

    ・電子チケットの導入による本人確認の厳格化

    ・オフィシャル再販(リセール)サービスの順次導入

    同活動には、ジャニーズ所属グループや山下達郎、きゃりーぱみゅぱみゅなど人気アーティスト116組。また、FUJI ROCK FESTIVALやROCK IN JAPAN FESTIVALなど24の音楽イベントが賛同している。

    同団体は、ハッシュタグ「#転売NO」で、この問題についての投稿を促した。

    大きな組織が立ち上がり、動いた。

    やっと大きな組織が立ち上がって動いた。待ってました。 とりあえずチケキャンをどうにかして欲しい。チケットの売値を売り手が自分で決められるそもそもの設定が本当にどうかしてる。 #転売NO

    高額転売と処分目的の転売は区別するべき

    高額転売(営利目的の転売)と処分目的の転売は区別して考えるべき。 現状ほとんどのプレイガイドでチケットのキャンセルができないし、定価以下での処分目的の転売も難しい。公式のリセールサービスが整備されれば公演間近のチケット処分・入手もスムーズに行くと思う。 #転売NO

    条例または法律で規制すべき。

    チケットの高額転売を無くす方法はただ一つ。条例or法律で券面記載金額以上での譲渡を違法とする事。現状の各都道府県の条例ではダフ屋行為にあたらないグレーとなってるのが一番の問題。これ、変えるの難しいのかなあ。 #転売NO

    最近では、同団体にも賛同している音楽イベント「京都大作戦」の対策が話題になった。

    ロックバンド「10-FEET」が毎年7月に開催する同イベント。今年は、非正規ルートから購入した来場者には、身分証明証の提示や、正規チケット購入費の支払いが求められた。

    公式アカウントは、特定のユーザーを名指しし、呼びかけた。

    ツイッターネーム@bigbangbangbabyã‚ˆã‚Šè³¼å…¥ã—ãŸä¸‡èƒ½æœ­ã€ãƒã‚±ãƒƒãƒˆå£²è²·ã‚µã‚¤ãƒˆã§è³¼å…¥ã•ã‚ŒãŸä¸‡èƒ½æœ­ã¯ã”å…¥å ´é ‚ã‘ã¾ã›ã‚“ã€‚ã‚ã‚‰ã‹ã˜ã‚ã”äº†æ‰¿ä¸‹ã•ã„ã€‚ #mik2016

    業界大手が組んで起こした今回の共同声明。チケット高額転売問題に、一石を投じるか。

    Facebookページでも記事をお届け。