「ポケモンの聖地」と話題になった名古屋市鶴舞公園。一方で、このような画像が話題になりました。




タナッキーりうさんは(@tanakiy_350)多くの人で賑わった7月23日に、このツイートを投稿。
「この機会にトレーナーの意識が高まれば」とBuzzFeedに話します。
同公園を管理する、みどりの協会担当者に現状を聞いたところ、「たしかに普段に比べて人は多いですが、これがポケモンGOの影響なのかはわかりません。今後の状況をみて、ゴミ箱を増設するのか、看板を立てるのか協議していく予定」と話します。
ほかの聖地は?
東京・新宿御苑は「ピカチュウだらけ」という情報が出回り、このような状態に。
新宿御苑がもはや地獄絵図……………………… #ピカチュウ効果 #ポケモンGO
「人が増えているのは事実だが、ポケモンGOに関する取材は一切お断りしている」と新宿御苑管理事務所。
代々木公園。深夜になっても多くの人で賑わっています。
代々木公園やばいね この世界はポケモンGOに支配されそうな勢いだよ。
「ゴミのポイ捨ては、それほど見られませんよ。しかし、歩行者が入ってはいけないサイクリングロードへの立ち入りや、園路を塞ぐ人がいるので、声かけをして対応しています」と話します。
トレーナーのみなさん、マナーを守って楽しく遊びましょうね😊