• borderlessjp badge

国勢調査(こくせい ちょうさ)は 外国人(がいこくじん)も こたえる?せつめい します【やさしい にほんご の きじ】

国勢調査(こくせい ちょうさ)が はじまります。外国人(がいこくじん)の みなさん も 答(こた)えます。28 の 言葉(ことば)で 説明(せつめい)が あります。

9月(くがつ)14日(じゅうよっか)から、日本(にほん)に 住(す)んで いる 人(ひと)の 家(いえ)に、日本(にほん)の 政府(せいふ)から 封筒(ふうとう)が 届(とど)き ます。

これは、「国勢調査(こくせい ちょうさ)」の 紙(かみ)です。

国勢調査(こくせい ちょうさ)では、日本(にほん)に 住(す)んで いる 全(すべ)て の 人(ひと)に ついて 調(しら)べ ます。

日本(にほん)の 政府(せいふ)は 9月(くがつ)と 10月(じゅうがつ)に、国勢調査(こくせい ちょうさ)を します。

日本(にほん)に 住(す)んで いる 外国人(がいこくじん)も、答(こた)え ます。

外国人(がいこくじん)の ために、28 の 言葉(ことば)で 説明(せつめい)も あります。日本語(にほんご)の 他(ほか)に 7つ の 言葉(ことば)で 答(こた)える ことが できます。

国勢調査(こくせい ちょうさ)って、何(なに)?

国勢調査(こくせい ちょうさ)は 5年(ごねん)に 1回(いっかい)あります。

日本(にほん)に 住(す)んで いる 人(ひと)に ついて 調(しら)べ ます。こんな ことを 調(しら)べ ます。

・日本(にほん)に 今(いま)、どんな 人(ひと)が 何人(なんにん)住(す)んで いるか。

・どんな 家族(かぞく)が いるか。

・どんな 仕事(しごと)を しているか。

誰(だれ)が 答(こた)え ますか?

日本(にほん)に 3カ月(さんかげつ)より 長(なが)く 住(す)んでいる 人(ひと)が 答(こた)え ます。

外国人(がいこくじん)も 答(こた)え ます。ビザ の 種類(しゅるい)は 関係(かんけい)ない です。

1つ の 世帯(せたい)で 1人(ひとり)が 答(こた)え ます。

世帯(せたい)は、一緒(いっしょ)に 住(す)んで いて 生計(せいけい)が 一緒(いっしょ)の 家族(かぞく)の こと です。

生計(せいけい)とは、ごはん や 生活(せいかつ)の お金(かね)です。

1人(ひとり)で 住(す)んで いる 人(ひと)は、自分(じぶん)だけ の 答(こた)え を 書(か)き ます。

どうやって 答(こた)え ますか?

まず、家(いえ)に 封筒(ふうとう)が 届(とど)き ます。

中(なか)に 紙(かみ)が 入(はい)って います。紙(かみ)に 答(こた)え を 書(か)き ます。

インターネット でも 答(こた)え られ ます。

インターネット で 答(こた)える 期間(きかん)は 9月14日〜10月7日、紙(かみ)で 答(こた)える 期間(きかん)は 10月1日〜10月7日 です。

インターネット で 答(こた)える 時(とき)は 国勢調査(こくせい ちょうさ)の ウェブサイト に いきます。

ウェブサイト の 右上(みぎうえ)に 言葉(ことば)を 選(えら)ぶ "Language" という ボタン が あります。

日本語(にほんご)の 他(ほか)の 言葉(ことば)も あり ますか?

インターネット で 答(こた)える 時(とき)は、日本語(にほんご)の 他(ほか)に 7つ の 言葉(ことば)が 選(えら)べ ます。

英語(えいご・English)、中国語(ちゅうごくご 简体繁體)、韓国語(かんこくご・한국어)、ベトナム語(Tiếng Việt)、スペイン語(Español)、ポルトガル語(Português)です。

国勢調査(こくせい ちょうさ)に ついての 説明(せつめい)は、全部(ぜんぶ)で 28 の 言葉(ことば)で あります。こちらの 言葉(ことば)です。

英語(えいご・English)、中国語(ちゅうごくご 简体繁體)、韓国語(かんこくご・한국어)、ベトナム語(Tiếng Việt)、スペイン語(Español)、ポルトガル語(Português)、フィリピノ語(Filipino)、タイ語(ภาษาไทย)、ネパール語(नेपाली)、フランス語(français)、ベンガル語(বাংলা ভাষা)、マレー語(Bahasa Malaysia)、ヒンディー語(हिन्दी)、ミャンマー語(မြန်မာဘာသာ)、ロシア語(русский)、シンハラ語(සිංහල)、ドイツ語(Deutsch)、モンゴル語(Монгол хэл)、アラビア語(عربى)、インドネシア語(Bahasa Indonesia)、イタリア語(Italiano)、トルコ語(Türkçe)、クメール語(ភាសាខ្មែរ)、ラオ語(ພາສາລາວ)、ペルシャ語(فارسیی)、ルーマニア語(Română)、ウルドゥ語(اردو

ウェブサイト で 答(こた)える 方法(ほうほう)

ウェブサイト で 答(こた)える 時(とき)は、国勢調査(こくせい ちょうさ)の ウェブサイト に いきます。

Google など で 「国勢調査2020」や「国勢調査2020総合サイト」と 調(しら)べて ください。

ウェブサイト で 答(こた)える 時(とき)には、はじめに ログイン します。

ログインID と アクセスキー は 家(いえ)に 届(とど)いた 紙(かみ)に 書(か)いて あります。

紙(かみ)の 上(うえ)に「インターネット 回答(かいとう)利用(りよう)ガイド」と 書(か)いて います。

その 紙(かみ)の 下(した)に、ログインID などが あります。

ログイン を して、答(こた)えて ください。

みなさん の 答(こた)え は、調査(ちょうさ)の ため だけ に 使(つか)われ ます。

他(ほか)の こと に 使(つか)われ たり、入管(にゅうかん)に 教(おし)え られ たり、しません。正直(しょうじき)に 答(こた)えて 大丈夫(だいじょうぶ)です。


「やさしい日本語」って?

BuzzFeed Japanでは、日本語に不慣れな人にも生活情報や防災情報を届けるため、「やさしい日本語」で記事を配信しています。

「やさしい日本語」とは、日本語に不慣れな外国人などに対して使われる、シンプルで分かりやすい日本語です。より簡単な言葉や理解しやすい文法、ひらがなのルビを用いて説明しています。

日本で暮らす在留外国人のうち、人口がもっとも多いのは中国(構成比27.7%)で次いで韓国(同15.2%)、ベトナム(14.0%)、フィリピン(同9.6%)、ブラジル(7.2%)、ネパール(3.3%)です(2020年3月現在)。外国人向けに英語が使われることも多いのですが、日本には多様な言語を母語とし、英語が分からない人たちも多く住んでいます。

日本で暮らす外国人には日本語を学び、初歩レベルの日本語を理解する人も多いため、簡単でわかりやすい「やさしい日本語」で発信をしています。