懐かしのあの家電がちゃんと動く!? エモすぎるおもちゃがすごい...!
手のひらサイズのテレビがちゃんと映る!レコードプレーヤーも、ちゃんと使える!タカラトミーアーツの「ザ・昭和シリーズ」がめちゃくちゃ遊べてすごいです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
めっちゃレトロなテレビをゲットしました!

Shunsuke Mori / BuzzFeed
ダイヤル式のやつ! 本物は見たこと無いんですが、まるちゃんの家にありましたよね。
まあ、こんなにちっちゃいんですけどね

Shunsuke Mori / BuzzFeed
片手で持てるサイズです。
実はこれ、最近発売された「昭和スマアトテレビジョン」っていうおもちゃで、懐かしの家電を再現したシリーズのひとつです。
映像を観るときはこんなかんじ。めっちゃテレビだ...!

Shunsuke Mori / BuzzFeed
レトロなんだけど、逆にすごく新鮮...。
種明かしをすると、中にはスマホをセットできるようになっています

Shunsuke Mori / BuzzFeed
結構いろんなスマホに対応しているみたいです。
「なんだ、ただのフレームじゃん」と思うかもしれませんが、
いやいや、テレビ感観てる感すごいぞ!
Shunsuke Mori / BuzzFeed
本当にちっちゃいテレビみたいでワクワクする...!

Shunsuke Mori / BuzzFeed
画面ぴったりに合わせるためには専用のアプリを使います。対応しているのはYouTubeの動画。
このアプリがすごくて、映像の画質を年代から選べるんです

TAKあ
さっき観ていたのは80年代(カラー)でした。
60年代だとこんなかんじ、だいぶ粗かったんだな...
Shunsuke Mori / BuzzFeed
そして50年代。当時本当にこんなの観てたの?
Shunsuke Mori / BuzzFeed
かなり見づらい...。
ちなみに、地デジモード以外はたまにノイズがはいるんですが、軽く叩くと直りますw
Shunsuke Mori / BuzzFeed
今ではすっかり見なくなった家電の直し方...。
会社のデスクにミニテレビ。いいなぁ......

Shunsuke Mori / BuzzFeed
しばらくデスクに置いて癒やされようと思います。
シリーズの他の家電も結構ガチで

Shunsuke Mori / BuzzFeed
例えばこれは小さいレコードプレーヤーなんですが

Shunsuke Mori / BuzzFeed
実はBluetoothスピーカーになってます!
Shunsuke Mori / BuzzFeed
しかもちゃんとレコードが回るんです。専用アプリを使えば、スクラッチもできちゃう!
そして、こちらはちっちゃいラジカセ

Shunsuke Mori / BuzzFeed
赤くて可愛い! まさにこんなやつあったよね。
ちゃんとカセットテープも付いてます

Shunsuke Mori / BuzzFeed
しかも、カセットテープを本体に入れた状態で録音をすることができちゃいます。
もちろん、テープ自体に録音されるわけではありませんが...。
メインの使い方はラジオ! AM/FMに対応します

Shunsuke Mori / BuzzFeed
ラジオはネットで聴ける時代に、あえてラジカセっていいですね。素朴な音も素敵。
懐かしい家電の思い出に浸れる「ザ・昭和シリーズ」は、全国で発売中。Amazonでも買えます。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。