セリアのリメイクシート、めちゃくちゃ充実しててびっくり!

いろんな柄のものを買ってみました!

レンガやタイル、味のある木目柄など様々です

1枚のサイズは90cm × 45cmと、結構大きめです

リメイクシートは、大きなシールのような感じ。裏紙を剥がして使います

粘着力は結構強めなので、貼るときは慎重に!

試しに、オールドウッド柄のシートをボードに貼ってみます

空気を抜きながら、慎重に貼っていきます。緊張するけど、コツを掴むと楽しい!

貼り終わったら、余分なシートをカッターで切り取ればOK!

見て! めっちゃリアルでしょ!

プリントがとても鮮明なので、近くで見ても綺麗です

今度はこちらの棚の天板を、タイル柄のリメイクシートでイメチェンしてみます

かなり雰囲気が変わりました! 貼るだけでこんなに変わるのすごい🙌

撥水性があるので、水をこぼしても大丈夫です

同じタイル柄をキッチンに貼ると、とても明るい雰囲気に!
インテリア小物とうまく組み合わせると、かなりかっこいい💯
柄をうまく繋げると、壁紙のようにして使えます
レンガ柄で温かみをプラス
殺風景なキッチンの扉、もアンティーク風のシートで見違える!
コンクリート風のリメイクシートは、クールな雰囲気の部屋作りにぴったり😎
セリアの100円DIYで、おしゃれなインテリアに挑戦してみて!
