「新品Macの香り」のキャンドルがヤバイ

本当にMacの香りがするの?
なぜか第2弾が誕生。今度の香りは...

なんかまたヤバイこと言ってる

ちょっとよくわからないけど、いい匂いはするらしい

そしてこのキャンドル、日本でも買えちゃう

こちらは1年ほど前、アメリカで発売された「New Mac Candle」。その名前の通り、「新品Macの香りのキャンドル」です。
Macの箱を開封した時の匂いを再現したといいますが...。
実際に使用した人からは、「ほんの少しだけ新品Macみたいな匂い」(そもそもそんな匂いがあるのでしょうか...。)、「Macの匂いはしないけど、いい香り」などの感想が挙がりました。
そして今年、シリーズの新作「Inspire [mac candle N°2]」が発売されました。
ただ、今回は新品Macの香りではありません。
第2弾のコンセプトは「Macがユーザーにもたらす発想力を香りによって呼び起こそう」というもの。
公式サイトではスティーブ・ジョブズの言葉を引用して説明していますが、要はベルガモット、レモン、ヨモギの香りをベースに作られているキャンドルです。
発想力を呼び起こすかはわかりませんが、少なくともさわやかないい香りがしそうです。
ちなみに、価格はなぜか第1弾の24ドル(約2700円)から、29.99ドル(約3400円)にアップしています。
実は、「Inspire [mac candle N°2]」は日本でも発売されます。
ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアにて、「Macキャンドル Inspire(インスパイア)」として予約販売中です。
価格は1つ4860円。Appleファンやガジェット好きのお友達へ、ギフトとしていかがでしょうか。