マー活の強い味方!!ローソン100の激辛フェアがガチ
ローソンストア100でやってる「シビれる辛さフェア」。まあコンビニの辛いものフェアでしょ?って正直ちょっとなめてたんですけど、かなり本気でした。
ぶっとんだ商品作りがちなローソン100が、また本気だしてます

今、ローソンストア100で「シビれる辛さフェア」を開催してるんですが、食べたら結構ガチだったので紹介させてください!
1. まず、焼きそばをラー油で炒めちゃう暴挙

花椒入りの高菜をトッピングした塩焼きそば。炒めるのにラー油を使っているとのこと。
花椒入りの高菜が強い

恐る恐る食べてみると、細めの麺に味がよく絡んでいて美味しいです!
麺自体はそこまで辛くないのですが、高菜の花椒(ホアジャオ)がビリビリきて、いいアクセントになってます。
2. これ、一見カレーなんですが...

チキンカツカレーでしょ? って思いますよね。わかる。
実は花椒入りの「麻婆チキンカツ丼」です

麻婆あんは意外にも甘口で美味しい。なんだめっちゃ食べやすいと思ったら。後から花椒がびりびり効いてきました。
甘い? やっぱ辛い! 甘い? やっぱ辛い!...を永遠に続けてしまいます。
ちなみに、もっといけるって人は、付いてくる山椒をかけるとビリッビリになります。
ちなみにチキンは全然辛くないです

お前はなんでここにいるんだってくらい、普通のチキンカツです。
3. なんか色がヤバそうな焼き肉巻きセット

豚焼き肉ととりそぼろ、花椒入り高菜を巻いたボリュームのある巻き寿司です。
コチュジャンの旨辛味が美味しい! これも、後から高菜がビリビリきます

ご飯にしっかりコチュジャンの味がついていて、ちょっとビビンバっぽい味です。
焼きそばにのってた高菜がここにも入っていて、相変わらずしびれる辛さ...!
4. おつまみに良さげなチキン。高菜がたっぷりのってます

高菜どこにでもいるな。
これは...ビールが永遠に飲めるやつ!

唐辛子ダレに付けたもも肉は濃いめの味付けで、程よく旨辛。ビールが進む味です。
ちなみにもやしは辛くないので、箸休めにちょうどいい感じ。
5. 台湾風まぜそばをサンドにしちゃうの、やばくないですか?

炭水化物を炭水化物で挟みました。
ソースと麺が分けてサンドされています

ソースには高菜やひき肉がたっぷり。そばは麻辣醤で味付けしています。
やきそばパンのめっちゃ辛い版みたいで、新鮮

結構辛いけど、パンが緩衝材のような役割をしているので意外といけます。
6. そのまぜそばをおにぎりにしちゃったのがこれ

またも炭水化物づくしです。
豆板醤の香りがめっちゃいい!

豆板醤で炊き込んだご飯をつかったそば飯に鶏そぼろ・メンマと混ぜ込んおにぎりです。
シンプルなんですが、辛さもマイルドで食べやすく、無心で食べちゃいます。
7. 最後に食べたこのおにぎり、めっちゃシンプルなんですが...

これまでさんざん出てきた「花椒入り高菜」のおにぎりです。
これはもう花椒爆弾。汗が吹き出す辛さです

一口食べた瞬間は普通に高菜漬けのおにぎりなんですが、後からかなり強烈にしびれます。
口の中がビリビリになって、目が覚める味...。間違いなくこれがラスボスです。
辛いもの好きな人は、ぜひ挑戦してみてください!「シビれる辛さフェアは」3月5日まで開催予定。