最近のコンビニ冷食が優秀すぎて、正直もうこれだけで生きてける
大手コンビニ3社「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」の冷凍食品を食べまくり、特に美味しかった商品を厳選!チャーハンやつけ麺などの人気商品からおつまみまで、おすすめのコンビニ冷食をまとめました。
最近、コンビニの冷食がやばい。外食も自炊もしなくなるレベル🙏
大手3社のコンビニで買えるおすすめ冷凍食品を厳選してご紹介します!
セブンイレブンのおすすめ冷凍食品

スープが溢れるフカヒレ入り「小籠包」

セブンの冷食で絶対食べてみてほしいのが、このフカヒレ小籠包。
4つ入って199円っていうお手頃商品なんですが、めちゃくちゃ美味しいんです!

フライパンに並べて蒸すだけ、レンチンほどじゃないけど、まぁ簡単です。
見て見て! 薄い皮の中には、熱々のスープがたっぷり!
フカヒレの旨味が溢れ出して、口の中が天国になります🙏
濃厚スープが本格的な「具付きつけ麺」

セブンの冷凍麺でオススメなのは、こちらの具付きつけ麺。

麺はレンチンして冷水で冷やし、スープはお湯でわって作ります。
メンマや焼き豚もはいって、結構豪華!

とろっとした濃厚なスープは、魚介のダシが効いていてめちゃくちゃ美味しい!
太麺のもちっとした食感も本格的で、お店に近い味を気軽に楽しめます。
もはやその辺の店より美味しい「すみれチャーハン」

札幌の味噌ラーメンの名店「すみれ」とのコラボで生まれた商品です。
冷凍チャーハンは色々ありますが、個人的にはこれがダントツうまい!

フォークで袋に穴を開けて、そのままレンチンするだけ。チャーシューがごろごろ入ったチャーハンが完成しました!

どちらかというとしっとり系のチャーハンで、濃すぎない味付けと旨味のしっかりしたチャーシューのバランスが◎
コクがあるのに重すぎず、パクパク食べられちゃいます! これは冷凍庫にストックしておきたいやつ。
ファミリーマートのおすすめ冷凍食品

ご飯系のコンビニ冷食では「甘口たれの牛カルビごはん」が最強かも

ファミマの冷食でイチオシなのが、こちらの牛カルビごはんです。
牛カルビの混ぜご飯だなんて、こんなの絶対美味しいにい決まってる...。

レンチンして皿に盛るとこんな感じ。豆板醤を使った甘辛いタレの匂いが食欲をそそります。
タレと牛肉の脂の甘さが口いっぱいに広がって、一口食べたら止まりません! 中毒性があるタイプの美味さなので要注意😂
花椒がピリッと効いた「汁なし担々麺」

ファミマの冷凍麺で一番美味しかったのは、こちらの汁なし担々麺です。

レンチンするだけで出来上がり!ひき肉入りのゴマだれが良い香り😍

大きめカットの野菜も乗っています。もちもち食感の太麺とよーくからめて食べると、程よくスパイシーでめっちゃ美味しい!
お好みで付いてくる花椒をたっぷりかけて食べると、本格的な味になってさらに最高です😎
甘口の「豚肉の生姜焼き」は、マジでご飯泥棒😂

おかずやおつまみに1品買うなら、豚肉の生姜焼きがおすすめです。

結構たっぷり入って、1食291円です。
甘口のタレがよく絡んでていて美味しそう!

脂身が多めで柔らかく、とてもジューシー! 脂の旨味がありながら、生姜の香りが効いていてさっぱりと食べられます。
これだけで大盛りのどんぶりご飯がぺろっと食べられるご飯泥棒です。
ローソンのおすすめ冷凍食品

小腹が空いた時用にストックしておきたい「ライスバーガー」

ローソンの「ライスバーガー」も、とりあえず冷凍庫に2つくらい常備しておくべき、最強のコンビニ冷食です。

袋のままレンチンするだけ、中には甘口の焼肉がサンドされています。

甘口タレがよく絡んだ玉ねぎと牛肉が、香ばしいライスのバンズによく会う!
サイズもほどよいので、おやつや夜食におすすめです。
「ケンミン焼きビーフン」をレンチンでいつでも食べられちゃう!

こちらは、人気のケンミン焼きビーフンをフライパンなしで作れちゃうっていう神商品です。

200gとボリュームがあり、豚バラやキャベツ、にんじんなどの具が入っていて豪華です。

ケンミンだから、もちろん味も美味しい! 食感なども自然で、言われなければ冷凍食品だとわからないレベルです。
野菜も入ってるし、正直もう自分で作るよりこっちが正解かも...。
チーズ好きにマジでオススメな「十勝産4種チーズの濃厚リゾット」

こちらのチーズリゾットは、家でワインのお供に食べると最高なやつです。
チェダー・パルメザン、モッツァレラ・ゴーダの4種のチーズを使用しています。

レンチンすると、ふわぁっとチーズの香り😍この時点でチーズ好きにはたまりません!
とにかく濃厚で、いろんなチーズの旨味を大集合させた感じ。もち麦のプチプチとした食感とチーズの相性も最高です。
赤ワインが欲しい...