おかわりが止まらない!簡単おいしい「ごはんのおとも」5選
新生活の自炊、まずはこれから!
ほかほかごはんの用意はできた?

BuzzFeed / Via pakutaso.com
ご飯が無限に食べられちゃう「ごはんのおとも」をご紹介します!5合くらい炊いてから読んでね
1. 冷蔵庫にあるもの、混ぜるだけ

Shunsuke Mori / BuzzFeed
ツナ缶となめたけ、ネギ、にんにく、みりんなどを入れて混ぜるだけ。ごはんはもちろん、豆腐やそうめんにもよく合う万能調味料があっという間に完成です。
レシピはこちら
2. いつものアボカド、漬けて食べればもっと美味しい

Jun Tsuboike / BuzzFeed
アボカドはサラダやお刺身にしてもおいしいけど、めんつゆに漬けると白いご飯にぴったりのおかずに。ごま油の香りが食欲をそそる、緑の米泥棒を召し上がれ。
レシピはこちら
3. 温泉卵、レンチンでできるって知ってた?

Akiko Chino / BuzzFeed
白身はぷるぷる、黄身がとろっ!温泉たまごはマグカップとラップがあればすぐにできちゃいますよ。ご飯に乗せたら醤油をかけて、アツアツをどうぞ。
レシピはこちら
4. レンジであっという間に「無限ピーマン」

Akiko Chino / BuzzFeed
ネットで話題になった「無限ピーマン」。ピーマンやツナ缶を調味料と一緒にレンジでチンするだけ。アレンジとして、キムチを混ぜるのもオススメです。
レシピはこちら
5. ただの納豆、生姜を入れただけなのに...

Jun Tsuboike / BuzzFeed
そのまま食べてももちろんおいしい納豆、でも生姜とネギを適量入れるだけで別物に!簡単なのに、なんで今までやらなかったんだろう...
レシピはこちら