ゴールデンウィーク、お家でNetflixでも観ませんか?
いまいちお天気がよくなさそうな今年のGW。
お家でまったりNetflixでも見ようかな…という方も多いのでは?
BuzzFeed編集部のNetflixラバーたちに「今これを観てほしい!」おすすめ作品を聞きました👀
お気に入りの1本が見つかりますように!
1. 「あなたの知らない卑語の歴史」
2. 「イカロス」
YouTubeでこの動画を見る
ロシアの国家ぐるみのドーピングの実態を暴いたドキュメンタリー。
第90回アカデミー賞、"長編ドキュメンタリー賞"を受賞しています。
3. 「ヘッドスペースの瞑想ガイド」

4. 「娘は戦場で生まれた」
YouTubeでこの動画を見る
内戦に揺れるシリアで医師ハムザと出会い、出産した若い女性が自らカメラを回し撮影したドキュメンタリー。
2人が暮らした街アレッポを空爆して破壊したのは、ロシア軍でした。
いまウクライナ東部で起きていること、これから起きるであろうことの理解にも役立ちます。
5. 「アンオーソドックス」

6. 「ハイパーハードボイルドグルメリポート」
YouTubeでこの動画を見る
「どんな奴でも腹は減る」をコンセプトに、世界各地のハードボイルドなグルメを紹介する作品。
もともとはテレビ東京の単発深夜番組でしたが、SNSで大きな話題になりシリーズ化しました。
元少女兵、麻薬密売人、殺し合うギャングたち……危険や困難の中で暮らす人たちの食事から、彼らの人生観にも触れることができます。
7. 「クィア・アイ」
YouTubeでこの動画を見る
5人のゲイ、「ファブ5」が、自分の人生を変えたい、あるいは周囲からの勧めで変化にチャレンジしようとする人々を大変身させていく人気シリーズ。
日本を舞台にしたシーズンもあります!
皆さんもゴールデンウィークにイメチェン、しませんか?
8. 「オクトパスの神秘: 海の賢者は語る」
YouTubeでこの動画を見る
南アフリカの海中に生息するタコに魅せられた映像作家の、タコとのふれ合いを描いた映画作品。
おすすめしてくれた人は「先月見てからいまだにタコが食べられない」そうです。
その言葉の意味を知りたい方はぜひ。
9. 「ル・ポールのドラァグ・レース」
10. 「パリスとお料理」
YouTubeでこの動画を見る
あのパリス・ヒルトンのお料理番組。
セレブ感・キラキラ感満載でまぶしい〜!!