知らなきゃ損…!無印の『収納ボックス』が便利すぎて何個あっても足りないわ…。
無印良品の『収納キャリーボックス・ワイド』が思っていた以上に優秀アイテムでした…!取っ手つきだから簡単に持ち運びできるのが超便利!これ一つで生活の質がグッと上がりますよ。
無印で気になっていた収納ボックスを買ってきちゃいました〜!

それは…
じゃ〜ん!『収納キャリーボックス』!

お値段は990円。
収納グッズがたくさんある無印の中でも、私は絶対これが買いたかったんです。それはなぜかというと…
なんと…取っ手がついているからなんです…!

取っ手がついてる収納ボックスってあんまりない気がする!持ち運びができる収納ボックス、ずっと欲しかったのよ〜。絶対たくさん使い道ありそう!
ちなみに真上からみるとこんな仕切り!

いろんな物を収納できそう!
ちなみにサイズは約幅15×奥行32×高さ8cm。持ち運びしたり、デスクのちょっとしたスペースに置くにはちょうどいい大きさ!
しかも仕切りは取り外しもできちゃいます!

中に入れるものの大きさによって調節できるのも便利〜!

これは、いろんな生活シーンで使えるぞ….。
例えばリモートワーク中、場所移動をしたい時…

デスクの上が散らかっていて、片付けも移動もめんどくさそうですね…。しかし!収納キャリーボックスがあれば…
ササッとまとめて…

簡単に移動ができちゃいますよ!

今までは一気に物を運べなくて持ち運びが面倒だったり、どうしても物がまとまらなかったりしたけど…。
取っ手があるだけでこんなに楽になるんだね…もっと早く知りたかったなぁ。
「一緒に使うものを一度に運びたい」ときに役立つ優秀アイテムだ〜。

他にも定番の文房具をまとめてみたり…

よく使う文房具をいれてリビングに置いておくと◎
リビングってすぐ散らかるから、助かる〜!
しかも使いたいときにすぐ持ち運べるのが最強すぎる。
ティータイムにも大活躍できそう!

コーヒー粉やティーパックなどをワンセットに!
このままキッチンに置いておけば、飲みたい時にすぐ出せてスマートにティータイムができそう!
このまま運んでお客さんの前にだしてもいいかも♫
普段つかう化粧品をいれるのも◎

サイズも大きすぎないから洗面所やドレッサーにも楽々おける!
どうしよう、3個くらい買っておけばよかった…。

他にも使い道ありすぎて、何個あっても足りない気がする…。
ちなみに色は、半透明とホワイトグレーの2色展開!
これさえあれば生活がかなり快適になりますよ!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
便利グッズといえばニトリの「シンク下 伸縮ラック」も負けていません…!

これは排水トラップのあるシンク下にも設置できるラックなんです!お値段は1490円。
取り付け方は簡単!

好きな高さでパイプとフレームを組み立てたら、棚板をセットするだけです。
ドライバーなど専用の道具が必要ないから楽チンですね。
スッキリ〜♫

かさばる鍋やフライパン、ボウルなどがスッキリ収納できました!
棚の高さ、横幅は調節が可能です。
キッチンは片付くし、デッドスペースは活用できるし…良いことだらけだ。
便利さ ★★★★★
組み立てやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆