
いつもの餃子を、見た目も華やかなお花の形に!
くるくると巻きつけるだけで簡単にできちゃいます。
美味しく食べられるブーケで、おめでとうやありがとうの気持ちを伝えてみてはいかがですか?
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
YouTubeでこの動画を見る
ブーケ餃子

いつもの餃子を、見た目も華やかなお花の形に!
くるくると巻きつけるだけで簡単にできちゃいます。
美味しく食べられるブーケで、おめでとうやありがとうの気持ちを伝えてみてはいかがですか?
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
8個分
材料:
餃子の皮(大判)32枚
<餃子の餡>
えび100g
豚挽き肉 100g
にら (みじん切り) 25g
酒 小さじ2
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
しょうゆ 小さじ2
おろし生姜 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
水 80ml
ミニトマト
わさび菜
<餃子のタレ>
酢 適量
しょうゆ 適量
ラー油 適量
作り方
1.餃子の餡を作る。むきえびを粗みじん切りにする。
2.ボウルに(1)、豚ひき肉、酒、砂糖、塩を入れて、粘り気が出るまでよくこねる。
3.しょうゆ、にんにく、生姜、にらを加えて混ぜ合わせる。
4.餃子の皮の右端に水を塗り、4枚が横並びになるようにして重ねる。スプーン1杯分の餡をそれぞれにのせ、皮のふちに水を塗って半分に折りたたみ、しっかり閉じる。
5.左端から巻いて花の形を作り、巻き終わりに水をつけて閉じる。
6.フライパンにごま油をひいて餃子を並べ、中火で2分焼く。
7.水を入れて蓋をし、中火で3分蒸し焼きにする。
8.水気がなくなってきたら蓋を開け、ごま油を回し入れて焼き色をつける。
9..皿に並べて、ミニトマトとわさび菜を添えたら、完成!お好みでタレをつけていただく。