※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
こんにちは。山口亮と申します。買い物が面倒で、だいたいはネットショッピングで済ませる派です。
いきなりですが、Amazonでマグロを買ったのでちょっと語らせてください。
というのも、1kgの中トロが2000円で売ってたんですよね。このボリューム、すごくないですか?

100gあたり200円という破格。いくら「訳あり」とはいえ、こんな安く買える中トロなんて見たことがない。
何が訳ありかというと、骨がついていたり、処理が中途半端な状態なんですよね。調理する際に多少の手間がかかりますが、まあそれほどではありません。
実際に調理してみたので、ここで紹介していきます。
まずは解凍していきます。

解凍は氷水につけて1時間ほど待つだけ。残りは冷凍庫に放り込んでおきます。
解凍したら、ほら! めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか?

スーパーで見かけるマグロより、圧倒的に色味が良いです。お寿司屋さんでもなかなか見ないレベル。これが中トロですよ。
難点は骨の処理ですが、包丁で切り剥がすだけなので手間ではありません。

骨を処理するといっても、包丁で切って取り除くだけです。キレイなサクの状態にはなっていないので、無駄なくお寿司にしたい、という場合は用途が合わないかもしれません。
まずは適当にたたいてみます。

これに合わせて、いぶりがっこも細かく切っていきます。
だいたいこれくらいのサイズに小さく切ります。
醤油を少々混ぜ合わせて……

はい、いい感じのおつまみができました!

マグロをたたいていぶりがっこと醤油で混ぜる。その上にごまときざんだ大葉をまぶして、日本酒に最高に合うおつまみができました。
解凍に多少は時間がかかりますが、普段はあまり買えない中トロを気軽に味わうことができます。
Amazonでは「訳あり」とありますが、骨を取り除くだけでそこまで労力もいりません。冷凍なので1kg注文しておいて、あまったら冷凍庫に入れておけばOK。
「訳あり」で検索すると美味しそうな商品がいろいろ見つかるので、また試してご紹介していこうと思います。
Amazonでお得な生活、いいですよー!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。