※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
スマホ用リングホルダー、どれを買うべきかわかりますか?

こんにちは、山口亮と申します。iPhone 11 Pro Maxを購入してほくほくです。
ところでスマホ用リングホルダー、使ってますか? あれ、サイズの大きなスマホを使うのにすごく便利ですよね。
でも、いろんなメーカーの製品があってどれが使い心地が良くて、どれが悪いのか……。試用する機会も少なく、「買ってみたらホルダー部分がペラペラで使いづらい!」なんてこともあります(自分はありました)。
というわけで、とりあえずAmazonで7つほど買って試してみました。購入時の参考になれば嬉しいです。
リングホルダーって、いろんなメーカーから出てるんですね。
Anvaskのホルダーですね!


次点はHumax、Lomicall、Syncwire、genyinの4つ。

Humixx(1099円)は指紋がつきにくいタイプなのが良し。
薄さをとるか、手に持ったときのしっかり感をとるか。このあたりも好みです。
Syncwire(899円)とgenyin(399円)は指紋がつきやすいタイプ。でも、「安いのが正義!」なら買い。
逆に買うべきでないのは、KYOKAのリングホルダーでした。
599円という価格は魅力的ですが、やわらかいホルダーがほしいという方以外は対象外かもしれません。
Cofityeahのホルダーもちょっとイマイチ……?
二重リングという珍しさもあって手にとってみましたが、そのメリットや使いどころが見えず評価としては低めになってしまいました。
と、いろんなホルダーを試してみました。スマホをよく落としてしまう人は、使ってみてはいかがでしょうか? 特にiPhone 11 Pro Maxのような大きなスマホをお使いの方にはおすすめです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。