まだオレンジ改札で消耗してるの?

    東京メトロに聞いてみました

    東京メトロでよく目にするオレンジ色の改札。メトロには一度改札口を出てから乗り換える駅が多数あり、そうした駅での乗り換えのために設置されたものです。私もこれまで、なんの疑いもなくオレンジ改札でピッとしてきました。

    でも実はこのオレンジ改札、PASMOやSuicaなどのICカード乗車券の場合は別に使わなくてもいいってご存知でしたか?

    切符や回数券以外は無関係

    東京メトロのサイトの「よくあるご質問」のところには、下記のように記載されています。

    きっぷや回数券で、東京メトロ線内の乗り換えができる改札口です。東京メトロの駅には、同じメトロ線内への乗り換えでも一度改札口を出て乗り換える駅があり、そのような駅において、自動改札機で乗り換えができるように設置しています。

    そうなんです。オレンジ改札が威力を発揮するのは、切符や回数券を使用する時だけなんです。

    切符や回数券でオレンジ改札を出た場合、改札機から切符・回数券が出てきます。30分以内であれば、乗り換え先の自動改札にその切符・回数券を通すことができるのです。

    ま、まじかー! これまで律儀にPASMOでオレンジ改札を通ってきた日々はなんだったんだー! ということで、東京メトロの広報部に問い合わせてみました。

    料金も変わらない

    ――PASMOやSuicaなどのIC乗車券は、オレンジ改札じゃなくてもいいのでしょうか。

    はい。IC乗車券の場合、オレンジ改札でも、通常の改札でもお乗り換えいただけます。

    ――オレンジ改札じゃないと料金が高くなるとか、そういうことは?

    いえ、ございません。

    ――身の周りでも、知らずにIC乗車券でオレンジ改札を使っている人が結構いました。

    現在もホームページでご案内していますが、引き続き情報の周知を徹底していきたいと思います。

    オレンジ改札の設置駅一覧

    なお、東京メトロのサイトによると、オレンジ改札の設置駅は下記の通りです。

    • 上野駅(銀座線と日比谷線)
    • 三越前駅(銀座線と半蔵門線)
    • 上野広小路駅‐仲御徒町駅(銀座線と日比谷線)
    • 大手町駅(丸ノ内線と東西線・千代田線・半蔵門線/東西線と丸ノ内線・千代田線・半蔵門線/千代田線と丸ノ内線・東西線・半蔵門線/半蔵門線と丸ノ内線・東西線・千代田線)
    • 池袋駅(丸ノ内線・副都心線と有楽町線)
    • 飯田橋駅(東西線と有楽町線・南北線)
    • 九段下駅(東西線と半蔵門線)
    • 日比谷駅‐有楽町駅(日比谷線・千代田線と有楽町線)
    • 淡路町駅‐新御茶ノ水駅(丸ノ内線と千代田線)
    • 渋谷駅(銀座線と副都心線)
    • 新宿三丁目駅(丸ノ内線と副都心線)


    見かけた時には、この記事のことを思い出してくださいね〜。

    BuzzFeed JapanNews