
YouTubeでこの動画を見る
チーズ入りとん平焼き

屋台風いちご飴

ソース焼きそば

焼きとうもろこし

りんご飴

手作りシャーピン

4種のかき氷

ハットグ

おうちで夏祭り気分が味わえる!屋台で定番のりんご飴や焼きそば、かき氷も!流行りのハットグまで一気に紹介します♪
夏祭りで並んでる屋台のレシピをおうちで楽しめます!
ソースの香ばしい香りや、りんご飴の甘い味で一気に夏祭り気分♪
どれも美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね!
1人分
材料:
卵 2個
みりん 小さじ1
塩 少々
豚肉(小間切れ)40g
もやし 40g
ビザ用チーズ 100g
キャベツ(千切り) 30g
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
刻み海苔 適量
大葉 適量
油 適量
作り方:
1. ボウルに卵、みりん、塩を入れてよく混ぜる。
2. 油をひいたフライパンに豚肉ともやしを入れて炒める。塩・コショウで味を調えたら、皿などに取り出す。
3. フライパンの油を拭き取って(1)の卵液を流し込み、表面が半熟くらいになったら、ピザ用チーズの半量、(2)、キャベツ、残りのチーズを重ねる。
4. 卵のまわりに火が通ったら手前から奥に向かって巻く。巻き終わりが下になるようにしたら蓋をして、弱火で2分ほど焼く。
5. 皿に取り出してソースとマヨネーズをかける。刻み海苔、大葉を散らしたら、完成!
6本分(1本3個)
材料:
いちご 18個
砂糖 150g
水 70ml
■トッピング
チョコペン 適量
ココアパウダー 適量
粉砂糖 適量
竹串 6本
作り方:
1.いちごは水で洗い、キッチンペーパーで水気をよく拭き取り、竹串に3個ずつ刺す。
2.鍋に水、砂糖を入れて中火にかける。時々鍋を揺すりながら、薄いきつね色になるまで煮詰めて火からおろす。
3.熱いうちに(1)にまんべんなくかけ、クッキングシートの上に乗せて冷ます。
4.チョコペンやココアパウダー、粉砂糖をトッピングしたら、完成!
2人分
材料:
焼きそば麺 2袋
水 大さじ1
豚バラ肉薄切り(5cm幅) 120g
キャベツ(ざく切り) 100g
オイスターソース 大さじ2
中濃ソース 大さじ1
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 大さじ1
青のり 適量
紅生姜 適量
作り方:
1.焼きそば麺は耐熱容器に入れて水を加え、ラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。
2.ホットプレートにサラダ油を引いて中火に熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、キャベツを加え、塩、コショウを振ってしんなりするまで炒める。
3.(1)の麺を入れ、ほぐしながら炒める。
4.オイスターソース、中濃ソースを加えてサッと炒め合わせる。
5.プラスチック容器に盛り、青のりを振って紅生姜を添えたら、完成!
2人分
材料:
とうもろこし 2本
バター 20g
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
作り方:
1.とうもろこしは皮付きのままラップをかけずに600Wの電子レンジで5分加熱する。粗熱を取り、皮をむく。
2.ホットプレートにバターを入れて中火にかけ、バターが溶けたら(1)を並べ入れ、転がしながら全体に焼き色を付ける。
3.しょうゆ、みりんを加えて煮絡めたら、完成!
2人分
材料:
姫りんご 4個
砂糖 200g
水 大さじ4
食用色素(赤) 適量
竹串 4本
作り方:
1.りんごは洗ってキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取り、竹串を刺す。
2.鍋に砂糖、水、食用色素を加えて軽く混ぜ、中火にかける。鍋を揺すらずにふつふつと煮立ってきたら、弱火で6-7分煮詰める。(つまようじの先ですくって水の中に入れ、すぐに固まるくらいが目安。)
3.火を止め、鍋を傾けて(1)に絡める。クッキングシートを敷いた天板にのせて冷ましたら、完成!
8個分
材料:
■皮
薄力粉 200g
水 120ml
■餡
豚ひき肉 200g
キャベツ(みじん切り)120g
にら(5mm幅に切る)1/2束
長ねぎ(みじん切り)1/2本
しょうゆ 大さじ1.5
片栗粉 大さじ1
ごま油 小さじ1
砂糖 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
油 適量
作り方:
1. 皮を作る。ボウルに薄力粉と水を入れて箸で混ぜ、まとまってきたら手でこねる。ひとまとまりになったらラップをかけて、室温で5分ほど休ませる。
2. 餡を作る。ボウルに全ての材料を入れて、白っぽくなるまでこねる。
3. 油を両手につけながら、(1)を8等分にし、その上に(2)の生地を1/8分のせ、生地を伸ばしながら包み、しっかりととじて丸める。
4. フライパンに油を熱し、(3)のとじたところを下にして置く。少し焼き色がつくまで強火で焼いたらうら返し、フライ返しで潰して平らにする。
5. 蓋をして中火で4分焼く。さらにうら返して蓋をしめ、中火で4分焼いたら、完成!
各1人分
■スイカかき氷
材料:
スイカ 120g
ガムシロップ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
チョコチップ 適量
氷 適量
作り方:
1. スイカは飾り用を切り分ける。残りのスイカ適当な大きさに切って、ガムシロップとレモン汁を加えてハンディブレンダーで撹拌する。
2. かき氷を盛った器に(1)をたっぷりかけて飾り用のスイカをのせ、チョコチップをかけたら、完成!
■白桃かき氷
材料:
桃 1個
ガムシロップ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
ミント 適量
氷 適量
作り方:
1. 桃は皮をむいて飾り用を切り分ける。残りの桃は適当な大きさに切り、ガムシロップとレモン汁を加えてハンディブレンダーで撹拌する。
2. かき氷を盛った器に(1)をたっぷりかけて、飾り用の桃とミントをのせたら、完成!
■レモネードかき氷
材料:
レモン汁 1/2個分
はちみつ 大さじ3
レモン(輪切り) 1枚
さくらんぼシロップ漬け 1個
氷 適量
作り方:
1.レモン汁とはちみつとよく混ぜ合わせる。
2.かき氷を盛った器に(1)をたっぷりかけて、輪切りのレモンを添えたら、完成!
■宇治金時かき氷
材料:
抹茶 小さじ1
ガムシロップ 大さじ2
白玉団子 適量
あんこ 適量
練乳 適量
氷 適量
作り方:
1.抹茶にガムシロップを小さじ1程度加え、よく溶かす。残りのガムシロップを加え、混ぜる。
2.かき氷を盛った器に(1)をたっぷりかけて、白玉団子とあんこを乗せたら、完成!
4本分
材料:
ホットケーキミックス 200g
水 80ml
ソーセージ(3cm) 4本
棒状チーズ(5cm) 8本
溶き卵 2個分
パン粉 適量
油 適量
ケチャップ 適量
マスタード 適量
作り方:
1. ボウルにホットケーキミックスと水を入れてよく混ぜ、ひとまとめにして表面がなめらかになるまでよくこねる。
2. (1)を4等分に切り分けて、めん棒を使って楕円形に伸ばす。
3. 串にソーセージを刺して、持ち手部分を残して下の方まで下げ、(2)の上にのせる。串の上部を2本の棒状チーズで挟み、全体を覆うように生地を巻き、巻き終わりに水をつけてとめる。
4. (3)を溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶしたら、170℃の油で約3分揚げる。きつね色になるまで揚げたら、紙などにとって油を切る。
5. ケチャップとマスタードをかけたら、完成!