Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
パイの包み焼きのご紹介です!
鮭とバジルをパイで包み、魚の形にしてこんがりと焼き上げました♪
パーティーや、おもてなしにとってもおすすめです♡
ぜひ作ってみてくださいね♪
4人分
材料:
バジルソース 115g
冷凍パイ生地 2枚
鮭 1切れ(255g)
塩 小さじ1
コショウ 小さじ1
バジル (千切りにしておく) 5枚
溶き卵 2個分
作り方:
1. オーブンを190°Cに予熱しておく。
2. 小皿に茶こしをのせ、バジルソースをを入れる。こしたバジルソース(A)と茶こしに残ったバジルのペースト(B)は置いておく。
3. 解凍したパイ生地を1枚取り出し、28cm×40cmの大きさに麺棒で伸ばす。クッキングペーパーを敷いた天板にのせる。
4. パイ生地の真ん中に(B)を半量だけのせる。ゴムベラで伸ばして鮭の切り身の形にする。鮭をのせ、塩・コショウを振って(B)を塗る。(Bはまた使うので少しだけ残しておく)
5. 2枚目のパイ生地をのせ、シャケの周りの生地を押して形を整える。魚の形に輪郭を切り取る。パイ生地の切れ端は取りのぞいて置いておく。
6. 頭部分を1度折り返し、(B)を塗ってパイ生地の切れ端をのせる。もう一つ切れ端を重ねて(B)を塗ったら、頭部分のパイ生地を折り戻す。
7. 縁に沿って指で生地をつまみ、全体を密閉させる。
8. 包丁で頭とヒレの切り込みを入れる。スプーンの先で鱗の模様を作る。刷毛で表面に溶き卵を塗る。
9. オーブンで約40分焼き、きつね色になったら取り出す。
10. (A)にバジルを入れて混ぜ合わせ、刷毛で塗ったら、出来上がり!熱いうちに切って召し上がってください♪