Twitterに「フリート」という新たな機能が登場しました。
新機能のFleets(フリート)が登場👋 Twitter上での新たな会話方法が誕生しました。 日本の利用者の皆さん、順次ご案内予定です!
Twitter Japanによると、リツイートやいいねをたくさん得ようというプレッシャーなどが原因で、ツイートのハードルが高くなっているのだといいます。
その時に感じた思いや、その場の出来事をもっと気軽に呟いてほしい、と開発されたのがフリート機能です。
Fleets(フリート)とはふと思ったけど、ツイートする?しない?っていう微妙なラインの思いつきを共有する場です! Twitterくんより
フリートは24時間だけ表示され、その後、投稿が消えるようになっています。Instagramのストーリーと似た特徴がありますね。
この新機能をユーザーたちはどう受け止めたのか。公開された11月11日には、戸惑いの様子が…。
「フリート機能ってなに!?」と倒れこむ、ふなっしーや
フリートってなんなっしー!ヾ(。;゜▽゜)ノもう無理ついてけてないなっしー!
「インスタと同じって何…?」と語る“陰の者“も
「フリートって何だ……?」と思い検索をかけるも出てくる情報が「インスタのストーリーみたいなものだよ!」ばかりで「それが分かんないんだよ💢💢💢💢全人類がインスタをやっていると思うなよ💢💢💢」と陰の者は涙を流して憤慨しました。 (古今陰陽集 18巻 3ページ)
フォロワーたちに訴えかけるユーザーもいました。
なぁフォロワー。さっきからインスタみたいインスタみたいって、どうしてそんなにインスタグラムに詳しいんだ?なぁ。今までぼくとTwitterで一緒にオタクムーブしてくれていたフォロワー。ストーリー?どうしてそんな用語がスラッと出てくるんだ?なぁ。
ところが、徐々に一部のユーザーたちは受け入れていったようで…
有効な使い方がわかった!
円周率を100万桁も入力したツワモノも。
流石に文字数が多すぎると無理っぽい 円周率100万桁はエラーが出た
←インスタのストーリー Twitterのフリート→
インスタとフリート、多分同じ画像同じ内容でもこのくらいの差は出る
ファイナルファンタジー…!?
炎上したらイフリートって呼べばいいのね?
タイムラインにもぜひ!!!
ネコをフリートに流すな 作詞作曲 わたし ネコをフリートに流すな ネコをフリートに流すな お願いですから TLに載せてください ああ尊いモフモフよ 24時間で消えることなかれ ネコをフリートに流すな イッヌもフリートに流すな 鳥も流すな タヌキもキツネも ああ全てのモフモフよ TLにあれ
Twitter民によるフリート大喜利、おもしろすぎる。
なお、このような注意喚起をする人もいます。
新機能フリート、使っての注意点 ・他人のフリートを閲覧すると、フリート主から誰が見たか名前がバレます ・しかも鍵垢だろうがなんだろうが見えます。閲覧垢利用の人は注意 ・フリートの下にある欄から絵文字を付けたりコメントすると、フリートではなくDMが飛ぶので挙動に注意
位置情報に注意⚠️
フリート機能を使う前に見て下さい! 現状デフォルトで身バレしてしまう設定になっています😭 住所特定されてしまうので、みなさんの安全のために下記の設定を行ってから使ってくださいー!! 設定とプライバシー ↓ コンテンツ設定 ↓ [話題を検索]の設定 ↓ 現在の場所のコンテンツを表示【OFF】
導入から2日経った11月13日、多くのユーザーがフリート機能を使っており、浸透していっている様子が見られます。