勝手にお客さんの膝に乗る、猫ちゃんが話題です。
長野県で整体院を営む、飼い主さん(@cybele_nakano)がTwitterに、日常を切り取ったある動画を投稿したところ、2万1千回以上リツイートされ、10万4千回を超える「いいね」が集まりました。
「このサービスはいったい、いくら払えば受けられるの?いくら?いくら積めばサービスしてくれるの?」「ここの整体院は、身体の施術前に心の整体もやってる模様」と、大きな反響が寄せられています。
スルスルっと入ってきて、膝の上にちょこん。
整体を受けに来たら、猫がやってきて、勝手に膝に乗る店
最後には「にゃ〜〜〜ん」と鳴いています(癒やしof癒やし)。
投稿された整体院のアカウントを見てみると、7匹の猫ちゃんと暮らしているとの情報が。しかも、「施術後は猫をモフれます」との記載も。
いつでも誰でも、猫ちゃんと触れ合えることがわかりますね🐾
……ということで、BuzzFeedは、院長さんに詳しいお話を聞いてみました。
長野県 安曇野市の猫が接客する整体院です。 猫スタッフは順にシャア、アムロ、小豆、小紅、麦茶、豆茶、紅茶の7匹が働いています。 欧米の腰痛ガイドラインをベースにマッサージとカイロプラクティックで腰痛の施術をしています。 #猫 #安曇野 #マッサージ #腰痛
7匹それぞれが違った表情をしていて、かわいいです。
院長を務める中野さんは、長野県安曇野市で「キュベレイ」という整体院を営んでいます。
なぜ整体の施術をするだけでなく、猫ちゃんも常駐するスタイルになったのでしょうか?
「この店を建てる時のコンセプトが『猫がいる整体院』でした。また、古い店舗時代に、居ついた猫がお客さんに人気で、その流れを引き継いでいます」
整体が終わったら、猫が待っていて、モフれるお店
整体院は住居兼店舗になっていて、7匹は常に待機しているそう。
上階の住居部分でくつろいだり、待合室でお客さんが終わるのを待っていたり。各々が好きに過ごしていると教えてくれました。
「(猫たちが)接客するかどうかは、それぞれの個性と気分次第です。指名があれば、顔見せぐらいはします」
新しいフォローワーさんが増えたので。 猫画像メインのアカウントです。 今後とも、よろしくお願いします。 https://t.co/3tYDuzaBt0
7匹もいるなんて、猫好きにとっては、「にゃんこ天国」と言い表せましょうか。来院している患者さんの反応は、比較的好評なのだそう。
「猫好きの人が多いので、基本喜んで遊んだり撫でたりしてます。猫に興味の薄いお客さんは、普通に無視して帰ります」
その一方で、お客さんの中には動物に関するアレルギーを抱えている人や、猫がいることに抵抗のある人もいますよね。中野さんは、それぞれに対応していると話します。
「アレルギーのリスクが心配な方は断っています。猫が苦手な人の場合は、待合室に猫が入ってこれないようにしています」
ねこ整体 お客さんの足に頬擦りするのは、膝に乗るための合図
7匹それぞれの細かな紹介は、キュベレイさんのホームページから確認することができます。
以上、体も心も整いそうな整体院の様子でした🍥