子どもの声が近所迷惑になってるかも…?そんなとき読みたい「あの時わたしを救った言葉」

    子どもの泣き声や自己主張、ご近所さんに丸聞こえなんじゃない…?そんな思いを抱えていたお母さん。ご近所さんが伝えたこととは。

    子どもの声、もしかしたらご近所さんの迷惑になっているかも…?あるお母さんの体験が話題です。

    るしこさん(@39baby_com)がTwitterに「あの時わたしを救った言葉」と題したマンガを投稿したところ、4000回以上リツイートされ、3万を超える「いいね」が集まっています。

    リプライ欄には「なんという優しい世界…!!」「こんなん、涙腺がダメになるじゃん」などと、反響が寄せられています。

    現在3歳9カ月の息子さん。

    最近はおもちゃで遊んだあとには「ごはんだから片付けよう」と自分で納得できるようになりましたが、1年前は「まだ遊びたかったのに!!」と大騒ぎ。

    毎日のように怒って暴れて号泣……。

    家族として疲れるのはもちろん、よく通る声が近所迷惑になってないか心配が絶えませんでした。

    そんなとき、おとなりに住んでいる住民とばったり。

    そこで「子どもの声、うるさくないですか?」と切り出してみたのです。

    すると、「そう!それ!ずっと言おうと思っていたの!」とおとなりさん。

    すると…?

    「全っっっ然気にならない!」と笑顔に。

    想像のななめ上の回答に、驚かされました。

    どうやら、おとなりさんの息子さんたちはすでにおとなになっており、子どもの声が聞こえると、懐かしさを感じてむしろ嬉しい!と言います。

    おとなりさんは、「お母さんは気にしているのでは?」とずっと思っていたそう。

    というのも、子育てをしていた当時は息子3人で「大乱闘」だったとのこと。

    なかには、子どもの声を聞きたい!と思っている人もいると、温かく伝えてくれました。

    BuzzFeedは、るしこさんに話を聞きました。

    るしこさんのTwitterより / Via Twitter: @39baby_com

    2022年7月に単行本『ちっちゃなやさしさに、今日も救われてます(KADOKAWA)』を発売。「子どもと一緒に居て周囲の誰かにやさしくしてもらった出来事を集めた本」だといいます。

    るしこさんは、1児を育てるお母さん。家族や愛猫との日常を、マンガに描いています。

    今回のマンガは、息子さんの成長に思いを馳せ、綴られたものなのだそう。

    「最近の息子は、話をしっかり聞くようになり、これまでと比べても成長を感じる機会が多くあります。少し前までは、イヤイヤがすごかったので『大きくなったなあ』と思い、当時を振り返った次第です」

    当時の「子どもの声が近所迷惑になっているのではないか」という心配は、自身の経験から生まれたものでした。

    「子どもの声が迷惑という意見はあって当然と考えています。毎日接している親でも、加減を知らない子の叫ぶ声は、かなりうるさいと感じます」

    「それが他人の子であれば、なおさらですし『虐待を疑われ、通報された…』というようなお話も、ネットで目にすることがあります」

    「周囲の迷惑にならないように、との思いから、余計に余裕がなくなっていました」

    うるさくないはずはない、と思うけど…。

    るしこさんのTwitterより / Via Twitter: @39baby_com

    そんななかで、温かい言葉で元気づけてくれたおとなりさんには、感謝しているといいます。

    「うるさくないはずはない、と思うのですが、ご自身の経験も踏まえて『気にしないで』と私に伝えてくださったお気遣いがとても嬉しかったです」

    「おとなりさんとの会話で『味方だよ』と伝える、意思表示の大切さも感じました」

    それ以来、るしこさんの心境に変化が訪れたそう。

    「なるべく自身の余裕をなくさないように、細かいことを気にしすぎないように意識しながら過ごしています」

    るしこさんは、投稿が想像以上に多くの反響を呼んだことに喜びを感じているようです。

    「親の立場、おとなりさんの立場、どちらにも共感の声が多く嬉しく思っています」

    「私も子どものイヤイヤ期を抜け、街でひっくり返ってイヤイヤしているお子さんを見かけると、懐かしくて微笑ましい気持ちで見守っています」