1. 「アレがアレでさ〜」って指示語を使いまくってしまう

2. いっぱい考えていることはある。うまく口から出てこないけど…

3. 擬音でものごとを伝えがち

4. 身振り手振りがめちゃくちゃ大きくなる

5. 「すごい」とか「めっちゃ」とかをよく使ってしまう

6. ほめ言葉のバリエーションが少ない

7. 感嘆符に頼りがち

8. だいたい全ての感情が3つくらいに集約される

9. 気持ちをうまく表現してくれてる人がいると「それーーーそれーーーーそれなんだよーーーー!!!!!」ってめっちゃテンション上がる

10. 映画とか本とか、今日1日でおもしろかったとか、すごく言いたいんだけど、どうせ伝わらないからそっと心に閉じる

語彙力、増やしたいなぁ…。
