降ってくるブロックが全部砂!「砂テトリス」こと『SETRIS』の中毒性がすごい「真面目に面白い」「無限にやれてしまう」

    砂の挙動は予測が難しく、ときおり(偶然)生まれる大連鎖がたまりません

    パッと見は『テトリス』……と思いきや、降ってくるブロックがすべて「砂」でできている無料パズルゲーム『SETRIS』がTwitterで話題になっています。

    『テトリス』ならカチッと隙間なくハマるはずのブロックが、積み上げたそばからサラサラと崩れていくのがカオス……一体どうやって消すんでしょう?

    「一発ネタと思いきやちょっと熱中するほど面白かった」とたちまち評判に

    YouTubeでこの動画を見る

    youtube.com

    5月17日にリリースされた同作は、プレイしてみた方の「一発ネタと思いきやちょっと熱中するほど面白かった」という感想ツイートが1.6万いいねされるなど話題に。

    見た目の面白さはもちろん、「中毒性があって面白い」とゲーム好きの間でも話題になっています。

    無料ダウンロード可能なので、さっそく筆者も遊んでみました。

    実際に遊んでみました

    話題の「砂テトリス」こと『SETRIS』のプレイ動画。ブロックが砂でできているため、積んだそばからサラサラと崩れていきます。どうすれば消えるのかというと…… pic.twitter.com/Pei8p9WI2c

    — BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) May 30, 2023
    Twitter: @BuzzFeedJapan

    置いたブロックは高い場所から低い位置へ、サラサラ~と砂になって落ちていきます。

    邪魔だから横に置いたブロックもすぐに低地に落ちていき……狙って配置できない挙動が悔しくも笑いを誘います。

    サラサラと低い場所に落ちていってしまう砂ブロック

    砂テトリス

    原作のテトリスではブロックを隙間なく敷き詰めて消すことを目指しますが、『SETRIS』では同じ色の砂を画面端から反対側の画面端まで到達させることで消すことができます。

    砂は端から端へ色を繋げると消える

    砂テトリス

    その際、少しでも隣接していれば同じ色の砂が一緒に消えるので、本来は消えそうにない下のほうに埋まっているブロックも消すことが可能。

    下の方にあるブロックが消えることで、上に乗っていた砂が流砂のように崩れ落ち、意図しない大連鎖が生まれるのが最高に気持ちいい瞬間です。たまらん!

    意図しない連鎖が気持ちいい

    砂テトリス

    上まで積みあがるとゲームオーバーですが、とにかく大連鎖で気持ちよくなりたくてついつい余計に砂を積み上げてしまい気づいた時には手遅れに……確かにこれは面白い!

    Twitterでは、

    「溶け方が気持ちよすぎる」

    「無限にやれてしまうヤバさがあるので即アンインストールした」

    「真面目におもろいしテトリスほど考えなくていい」

    と大好評。「ゼルダの息抜きに最適」との声もありました。

    高得点のコツは、一番下の砂を上まで繋げながらある程度の高さまで持ち上げて消すこと。

    両側の砂は適当に配置していても、支柱が引き抜かれたように砂が一気に崩れる事で大連鎖が生まれます。

    ゲームオーバーまでのスコアを競うオーソドックスなモードの他に、40ラインを消す速さを競うモードや2分間のタイムアタックなどもあり遊びごたえ抜群。

    ついついやらなければいけないことを忘れて遊び続けてしまう、魅力たっぷりのゲームでした。