コード付き掃除機の進化がすごい



重さ2.3kg!!!!


ガシガシ使ってもひっくり返らない


スイスイ走る自走感

ゴミを圧縮するからゴミ捨てが楽!

軽いからシニア世代にもオススメのモデル
長年コード付きの掃除機を使っていた方の買い替えにオススメです。
きっとその進化に驚くはず!
やっぱりコード付き掃除機が好きというみなさんに届け!
ダイソンなどに代表されるコードレスクリーナーが大人気ですが、コード付きの掃除機もまだまだ一定の需要があります。
紙パック式とサイクロン式合わせて市場の約4割がコード付きキャニスタータイプの掃除機だそう。
「2階建の戸建て住宅に住む方や、ずっとコード付きの掃除機を使ってきた方は、買い替えタイミングでもコード付きを選ぶ人が多いです」(東芝ライフスタイルクリーナー担当者)
東芝ライフスタイルが11月上旬に発売するコード付きサイクロン式掃除機「TORNEO V」シリーズは、さらに軽く、使いやすく進化しています。
まず驚くのがそのコンパクトさ。
片手で楽々持てるサイズで、重さはなんと2.3kgしかないんです。
右が旧モデル、左が新モデル。
こんなに大きさが違います。
軽くても、本体がひっくり返ってしまうことはありません。
秘密は裏についている5つのタイヤ。
今回新たに2つのタイヤを追加したことで、少々乱暴に扱っても本体が転んでしまうことがありません。
ストレスなく掃除できるのが嬉しい!
電源を入れると、ヘッドがスイスイ進みます。
本体は小さくても、ヘッドは幅広で、壁際のホコリまで残さず取り除きます。
新モデル(VC-SG900X)では、吸ったゴミをなんと7分の1まで圧縮します。
ゴミを捨てるのがめちゃくちゃ楽で、周りにゴミが舞い上がってしまうこともありません。
長年コード付きの掃除機を使っていた方の買い替えにオススメです。
きっとその進化に驚くはず!