こんなに省スペース!?シーツ専用の”くるくるハンガー”が予想以上にいい仕事する!
シーツやタオルケットなどの寝具って洗濯するのはいいけど、場所をとるから干すのが大変…。劇的にスペースを省略できる便利なハンガーを見つけました…!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
シーツやタオルケットを干すのって大変…

本当はこまめに洗濯したいんですが、干すためのスペースが確保できなくて、諦めることも…。
梅雨の間、大活躍した我が家の浴室乾燥機も、シーツやタオルケットを干すとほかの衣類が干せなくて困っていました。
で、見つけたのがコレ!くるくると渦を巻いた「シーツ用ループハンガー」です

シンプルな製品ですが、これがめちゃくちゃ便利でした!
使い方は簡単!シーツやタオルケットなどの寝具を洗濯したら、ループハンガーにかけていきます。

シーツのシワを伸ばしたあと、半分におりたたんでからハンガーにかけると作業しやすいですよ!
ちょっとコツが要りますが、慣れればすぐにかけられるようになります!
こんなに省スペース!!!!!

今まで最大2枚しかシーツを干せなかった浴室乾燥機ですが、ループハンガーを使えば、6枚くらいは一度に干せそう。
上から見るとこんな感じ。間にスペースが設けられているので、しっかり中まで乾きました!

安定感があり、濡れたシーツやタオルケットをかけても、ビクともしませんでした。
今回はシングルサイズのタオルケットをかけていますが、サイズ的にはまだ余裕があるので、セミダブルやダブルサイズもいけそうです。
ほかの洗濯物を干すスペースもしっかり確保!

もちろん外干しにも便利に使えますよ!

干すスペースが限られているマンションのベランダなどでも大活躍しそう!
ありそうでなかった便利な家事アイテムです!私はAmazonで1699円で購入しました。2本セットで2988円も用意されていたので、家族が多い方はそちらが良さそうです。
省スペース度★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
クローゼットの中の収納にお困りなら「マワハンガー」がオススメ!

滑りにくい素材を採用した薄いハンガーで、揃えて使うとクローゼット収納がめちゃくちゃスッキリしますよ。
10本2331円〜と安いわけではないですが、一度使うとほかのハンガーに戻れないくらい便利です!
省スペース度★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。