※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
重さ1.5kgの掃除機見つけた!

シャープのコードレススティッククリーナー「ラクティブエア」がすごいことになってます。
まずはめちゃくちゃ軽い!!!
なんと重量1.5kgなんです。持った時に「軽っ!!」って声が出ちゃうレベル。
階段掃除とかもこれだったら相当ラクそう。

でも軽いだけじゃないんです!
1. 絨毯や壁際のゴミも強力に吸い取る!

「軽い」と聞くと吸引力弱そうなイメージですが、実際使ってみると全く問題ないレベル。

絨毯とか壁際など、特にゴミが気になるところは「フルパワーモード」がオススメ。
連続運転時間は約8分と短くなりますが、強力にゴミを吸い取ってくれます。
2. バッテリーが取り外し可能で、収納しやすい!

もう1つ、ラクティブエアならではの特徴が、取り外し可能なバッテリーを採用しているということ。

一般的なコードレススティッククリーナーでは、本体にバッテリーを内蔵しており、充電も本体ごと行います。
でもラクティブエアならバッテリーを取り外せるので、本体ごと充電する必要がありません。

コンセントのない棚の中に本体を収納できるのが本当にいい!

コードレススティッククリーナーをリビングなどに出しっぱなしで収納していると、さっと使えるのはいいのですが、本体周囲にホコリが溜まる…
ラクティブエアのバッテリーは充電台もコンパクトで場所を取らないのが嬉しいです。

しかも今回使ったEC-AR2SXは、なんとバッテリーが2つも付いてきます。
使っている途中に、充電がなくなったとしても、予備のバッテリーがあるので安心。
床面に合わせて運転を自動で制御する自動モードで約20分の連続運転が可能ですが、バッテリーを途中で替えることで合計約40分も使えます。
3. エアコンの上まで掃除できちゃったよ!

布団掃除用のヘッドに、曲がるすきまノズルなど豊富なアタッチメントが付属します。

先端にブラシが付いて、角度が調整できる「はたきノズル」とか本当便利で、エアコンの上の奥の方まできっちり掃除できちゃいます。

コードレススティッククリーナーっていうと、「二台目の掃除機」的なイメージがあるかもしれないですが、おうちの掃除丸ごといけます。
軽い掃除機っていいね…

色々なところを掃除してみましたが、本当に便利でした。
軽い掃除機をお探しの方はぜひ!
※この記事のサンプル商品は、レビューの為に貸出しを受けました。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。