雑巾掛けするよりも断然キレイ!水拭きロボット「ブラーバ ジェット」がマジですごい
水を吹き付けてから拭き掃除するから、段違いに汚れが落ちる
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
え?真っ黒なんですけど、何これ
まずこれ見てください。

昨日、自宅のフローリングを掃除した後のシートです……。
ショック。
この真っ黒な汚れは何?
毎日とは言わないけど、2日に1回は掃除機かけてるよね?
なんなら拭き掃除だって結構してるよね?
なのにこの汚れ?

実は、これ自動で拭き掃除してくれる「ブラーバ ジェット」で掃除した後のシートなんです。
ブラーバジェットすごすぎる……
一番の特徴は、水を床に吹き付けてから拭き掃除をするというところ。しかも、ヘッドを細かく振動させて汚れをこすり落とすんです。
正直、想像以上の汚れ落ちで、もうブラーバ ジェット手放せないかも。
使い方は超カンタン
本体にお水を入れて、バッテリーと専用のマットを本体にセットしたらあとはスイッチを押すだけ。

部屋の広さや形状を正確に把握して、室内をくまなく掃除。
段差もきちんと回避するし、カーペットなどに乗り上げてしまうこともありません。

掃除が終わったら、運転をスタートした場所まで戻ってきて、自動でストップします。
運転モードにもよりますが、最大で約15畳ほどの広さまで拭き掃除してくれます。
本体前方から水をシュッシュッと出しながら、運転していくのですが、この水分量が想像していたより多め。
でもしっかり拭き取ってくれて、ブラーバ ジェットが通り過ぎた後の床はピカピカです。
運転音がめっちゃ静か!

運転音が静かで、夜でも使えます。
水を噴射する「プシュープシュー」という音のほか、本体が動く「スー」という音がしますが、子供が寝てても問題なし!
Netflix見ながら使えます。
付属のシートがすごいっぽい

実は、本体付属のシートは全て使い捨て。付属分を使い終わったら、買い足さないといけません。
正直「えー!!!」と思いましたが、1回掃除した後のあの真っ黒ぶりを見たら、納得。

このシートの真っ黒さは想像以上でした。
繰り返しますが、ここまで汚れが落ちるとは思ってなかった
特にペットを飼っている人にはマジでオススメ。
四つん這いになって拭き掃除しなくて良くなるかも。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。