ユニクロの「EZYジーンズ」ってなんなの?コレもはやスウェットだって!
陸上ウエアとEZYジーンズ、普通のジーンズで陸上競技をやったら結果はこうなった!
ジーンズで陸上競技にチャレンジ!!
ユニクロ
スウェットのようなはき心地が特徴のユニクロのEZYジーンズ。動きやすさを実証するために、陸上競技にチャレンジしました。
100m走、110mハードル走、走り高跳び、走り幅跳び、砲丸投げの5種目。「陸上8種競技」でインターハイの出場経験もある「TOKYOかけっこクラブ」指導員の志村太郎さんが挑戦しました。
陸上ウエアとEZYジーンズ、普通のジーンズの3種類の服装で、それぞれの競技を行い、服装の違いによる記録を見ます。
1. 110mハードル走

ユニクロ
ジーンズでこなすには最もきつそうなこの競技。EZYジーンズはジーンズ特有の足のあげにくさがなかったそう。

ユニクロ
2. 走り幅跳び

ユニクロ
EZYジーンズは、陸上ウエアに比べると少し重く感じたものの、ストレスは感じなかったそうです。

ユニクロ
3. 走り高跳び

ユニクロ
EZYジーンズを履いて背面跳びができちゃいました。

ユニクロ
4. 砲丸投げ

ユニクロ
5種目中唯一、EZYジーンズが陸上ウエア超え!ボトムスの違いはあまり関係ないかも…
5. 100m走

ユニクロ
EZYジーンズは、陸上ウエアに遅れること0.3秒の12.6秒という好タイムを叩き出しました。
想像以上に伸縮性がいい!
全種目を終えた志村さんは「練習用のジャージと変わらない」と話しました。

ユニクロ
EZYジーンズは、細身のスキニータイプもあり、様々なスタイリングが楽しめます。未体験のかたは試してみてくださいね。