ダイソーのカレンダーがめちゃくちゃ充実してます!

オーソドックスな壁掛けタイプ

3年間カレンダー

キャラクターものまであるの!?

自分の好きな写真を貼って作るオリジナルカレンダー

ポスタータイプもあります!

一番使えるオーソドックス卓上タイプ

デザインタイプの壁掛けカレンダー

風水カレンダーもあるんかい!

カレンダー買うならダイソーで決まり!

びっくりするぐらい種類が多い!
全部、紹介するつもりが数が多すぎたので、10個選んで来ました。
A3サイズ(420×297mm)の壁掛けカレンダーです。
このタイプは予定が書き込めるから便利!金具が上に付いているので、安定して使えるのも嬉しいです。
卓上、 B6サイズ(182×128mm)のオーソドックスな卓上タイプのカレンダー。
実は2019年、2020年、2021年のカレンダーが1つになっています。3年分で100円ってコスパ良すぎ!このカレンダーが終わることには東京オリンピックも終わってると思うと、感慨深い…。
無地の味気ないカレンダーだけじゃなくて、キャラものだってあります。
今回はキティとモンスターズインクを選びましたが、キキララとか、プーさんとか種類が豊富!オフィスのデスクにおいたら癒されそう。
写真を自分でセレクト、日付も自分で書き込める「オリジナルMyカレンダー」を発見!
孫の写真を貼っておじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしたら相当喜ばれそう。
一目で年間のカレンダーが確認できるポスタータイプもあります。ミッキーマウスがデザインされたディズニーデザインが100円ってお得感あるわ。
予定が書き込める卓上カレンダーは、サイズが豊富。B5サイズ(257×182mm)や、A5サイズ(210×148mm)など用途に合わせて選びたい!大きめのB5サイズは月ごとにカレンダーのテーマカラーが変わります。
壁掛けタイプのカレンダーも色々なデザインが用意されています。
手書き風デザインのカレンダーなら、インテリアの邪魔をしなそう。
何かと運気が上がりそうな風水カレンダーだってあります。毎月アドバイスがあるのありがたい!
めっちゃ種類あるからとにかく一度見てみて!