リモートワークでイヤホンを使う頻度が増えた→やっぱり完全ワイヤレスイヤホンが便利だった。
オンライン会議が当たり前になって、さらに活用シーンが増えた完全ワイヤレスイヤホン。フィット感抜群で長時間使っても疲れにくいBOSEのイヤホンは、家でも外でも大活躍してくれています。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。価格は記事公開時点のものです。
リモートワークになってからイヤホンを使う機会が圧倒的に増えました。

毎日、複数回のオンライン会議をするのでもはや必須アイテム。
最近愛用しているのが、BOSEの完全ワイヤレスイヤホン「SoundSport Free wireless headphones(サウンドスポーツフリーワイヤレスヘッドフォン)」です。
ワイヤレスイヤホンって色々な種類がありますが、この製品のおすすめポイントを紹介します。
おすすめポイント1:抜群のフィット感

製品名に「スポーツ」とついているように、防滴仕様(IPX4)対応で運動時にも使えるモデルです。
イヤーチップの形はこんな感じ。走っても、歩いてもずれにくい構造になっていて、驚くほど耳にフィットします。

耳の形に合わせて3つのサイズが用意されています。ちなみに私はSサイズがぴったりでした。

おすすめポイント2:マイクを内蔵しているのでオンライン会議に便利!

パソコンのマイクだと、タイピングの音や室内の音も拾ってしまって雑音が多くなります。
BOSEの完全ワイヤレスイヤホンを使ってからはミーティング相手からも「聞き取りやすい」と好評です。
おすすめポイント3:マスクに干渉しない

コードがないので、マスクをつけていてもストレスなく装着できます。
おすすめポイント4:充電可能な収納ケースがついてきます

フル充電時で約5時間の連続使用が可能です。
収納ケースでは2回分のフル充電が可能なので、さらに10時間の連続で使用できます。これだけ長時間使えれば外出先でも安心。
室内でも、アウトドアでも!色々なシーンで活躍する一台です。

BOSEの製品なので、音質の良さは間違いありません!個人的には低音がクリアに聞こえるところが好きです。
室内で長時間会議するときも、アクティブにウォーキングするときも両方便利に使えるというのも嬉しいポイント。Amazonでの価格は2万9700円ですが、本日から始まった「新生活セール」で1万5900円になっています。これはかなりの値引率…!
フィット感 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
音の良さ★★★★★
リモートワークの必須アイテムと言えば、「BoYataのノートパソコンスタンド」です

これまでノートパソコンスタンドを3〜4台使ってきましたが、ダントツでおすすめの一台です。
もし壊れたらまた同じの買う。それくらい気に入っています。
Amazonでの価格は4799円です。決して安くはないですが、頑丈さや使いやすさを考えると、もはやコスパもいい気がする。
安定感 ★★★★★
フレキシブルさ ★★★★★
リピート ★★★★★
コスパ ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。価格は記事公開時点のものです。