ニューヨーク来てまでポケモンGOをプレイしていたが、だんだんとアプリを立ち上げなくなった。もちろん、いくつか理由がある。順番に挙げていこう。
1. ローディングがやたら長い


アプリをタップすると左の画面に続いて右の画面が表示される。このローディングがけっこう長い。ここでフリーズすることもしばしば。そうすると次からアプリを立ち上げるのが億劫になる。
2. そしていざ始めたらバッテリーを消耗する

3. 他のアプリを使うとポケモンが一旦終了しちゃう?

4. 公園にいるとポケモンをやってると思われそうで嫌だ

5. あの場所に行ったらポケモンがいるぞ!(実際、行かないよね)


じゃあ行こうかってなるかといえば、行かない。そしていつしかポケモンがいてもモンスターボールすら投げなくなる。
6. だって外を歩いてるとめちゃくちゃ暑いし(たぶん冬は寒い)

7. こんなの集めて俺なにやってんだろ…?ってなる

8. 暇を持て余してるポケモンユーザーには勝てない

9. ストーリー性がないからただのポケモン収集作業になる

10. 涼しいカフェにでも入ってKindleで本を読んでたほうが楽しい

でもこれはファンには堪らないゲームだ!

UPDATE
初出時「もうすぐ35歳になるんだよ?」と記載していましたが、筆者はすでに35歳でした。当該箇所を「もうすぐ36歳になるんだよ?」に修正しました。