牛丼チェーン店の朝ごはんが大好きなんですが、なかでもおすすめなのが「すき家」です。
すき家といえばいろんなバリエーションの牛丼を出しているイメージがありますよね。
じつは11時まで限定で食べられる「朝ごはん」もすごいんです。
イチオシはこれ!「鮭のっけ朝食」です。

いそがしい朝に、ささっとごはんを食べたいならぴったり。
栄養もしっかり摂れるんです。
メンバーを紹介していきましょう。
保存料・着色料無添加の「鮭ほぐし」。

オクラに温玉。

かつお節。

卵かけご飯用のしょうゆ。

これを全部混ぜてほかほかご飯にかけるともう最高!
むちゃくちゃ美味いんです!
さっそくやっていきましょう。
オクラと温玉の器に、鮭ほぐしを入れる。

さらにかつお節を入れる。

卵かけご飯のしょうゆを入れて、

とにかく混ぜる!!!

お箸でガシガシと混ぜましょう。
はい、完成。

そのまま1口食べると、たぶん感動します。

身の引き締まった鮭に、おくらのネバネバ、シャキシャキの歯ごたえ、とろとろ温玉が混じり合って、素晴らしいご飯のおともになっています。
これをほかほかご飯にのせちゃいます。

絶対においしいに決まってるじゃないですか。
本当に期待通りにおいしいんです。
もうご飯が止まらない。

一瞬でご飯が消えていきます。
これがすき家でたったの390円で食べられるんです!
安い。コスパも素晴らしい。
最近は毎日、この「鮭のっけ朝食」で元気に1日がスタートしています。
ご飯はミニにしても十分な量です。その場合は30円引き。
ちなみにご飯がミニだとカロリー464kcal、たんぱく質25.2g、脂質9.0g、炭水化物70.3gと、栄養バランス的にもとても良いです。
ささっと食べられて、安くて、栄養もしっかり摂れる。すき家の「鮭のっけご飯」は本気でおすすめしたいやつです。
あ! みそ汁を「あさり汁」に変更するとさらに幸福度がアップします。

プラス110円で、普通のみそ汁からチェンジできます。
あさりの出汁がよくきいていて、めちゃくちゃうまいです。
これでも合計500円とワンコインで済んじゃうのがすき家の素晴らしいところですね。