梅雨の時期におすすめの傘といえば、断然「スノーピークの折りたたみ傘」です!
この傘の特徴は、アウトドアブランドならではのコンパクトサイズかつ超軽量なところ。
毎日持ち歩いていますが、バッグに入れたことを忘れてしまうようなサイズ、そして軽さです。
その重量はなんと150グラムです。
と に か く 軽 い 。
150グラムがどれだけ軽いかというと…
いつもポケットに入れてるiPhoneよりも軽いじゃん!

いま使っているスマホはiPhone X。これは174グラム。折りたたみ傘のほうが24グラムも軽いのです。
いままでiPhoneを重いと感じたことはなかったのですが、このスノーピークの傘と比べてしまうとずっしりときます。
見た目にはスノーピークの傘のほうが大きいのに、手に乗せてみるとふわふわとした軽さ。実際に持ってみると驚くでしょう。
そしてこのサイズ感。

大きさはテレビのリモコンに近い感覚です。

手のひらサイズと言ってもいいのではないでしょうか。
不安定な天候にぴったりの折りたたみ傘。

家を出るときに降っていなくても、突然ポツポツとくるのがこの時期。
こんな小型・軽量の折りたたみ傘なら持ち歩くことが苦になりません。
このロゴもかっこいい。

スノーピークのキャンプ用ギアは高くて手に入らなくても、折りたたみ傘ならお手頃価格。
収納も楽ちんです。

こんなふうに雑に折りたたんでも…
収納袋にぴったりおさまります。

折りたたみ傘をたたむのが苦手だったんですが、この傘は不思議ときれいにまとまるので助かっています。
差してみたサイズ感は大人の男性でも十分な大きさ。

1人用ならこれで十分ですね。
良いところをまとめてみると、
・持ち歩きは小型
・差すと十分な大きさ
・スマホより軽い!
・スノーピークはかっこいい
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。